トップページ > Windows > 2011年02月15日 > nH4zBb52

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
456
Windows 7 質問スレッド Part21

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part21
456 :名無し~3.EXE[sage]:2011/02/15(火) 22:44:03 ID:nH4zBb52
Windows7 UltimateのBitlockerで、データ用のHDDを丸ごと暗号化してみたのですが、
このHDDを、Bitlocker非対応のVista HomeやWinXPで、読み込みすることは可能でしょうか?

Bitlocker to GOとかいうのでフォーマットすれば、非対応OSでも読み込みのみ
可能と聞きましたが、to GO以外では無理なのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
Windows 7 質問スレッド Part21
459 :456[sage]:2011/02/15(火) 23:17:20 ID:nH4zBb52
>>457
Bitlocker to GO の記事を読むと、暗号化したデバイスを開くと、ある拡張子のファイルがあって
そのファイルをクリックをすると、パスワード画面が出てきて、パスが合えば、Bitlocer非対応OSでも
暗号化されたデバイスが開いて、読み込みのみが可能だそうです。

ただ、自分の場合はBitlocker to GOというのではないので、暗号化したHDDを
非対応のOSに挿して、そのHDDをクリックすると、フォーマットしますか?
という画面しか出てこず、開けません・・
Windows 7 質問スレッド Part21
461 :456[sage]:2011/02/15(火) 23:24:49 ID:nH4zBb52
>>458
そこも読んでみたのですが、該当記事がないのか、自分が理解できてないのか
そもそも自分のしようとしてることは不可能なので、まるで触れられてないのか、
どれかのようです・・
自分が理解できてないのかな・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。