トップページ > Windows > 2011年02月02日 > Z0c4xanh

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000001100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【XP、VISTA】 RWIN値が固定される件について

書き込みレス一覧

【XP、VISTA】 RWIN値が固定される件について
312 :名無し~3.EXE[sage]:2011/02/02(水) 02:42:18 ID:Z0c4xanh
xp使いだが、>>1のところでRWIN値確認したら、1460になってました
EditMtu、Dr.TCPで変更して再起動しても1460になってます

これはもうダメなのか?
ネトゲでラグりまくって、RWIN変えるといいと言われてやってみたんだが効果ないね〜
【XP、VISTA】 RWIN値が固定される件について
314 :名無し~3.EXE[sage]:2011/02/02(水) 12:25:47 ID:Z0c4xanh
自分でも目を疑ったが、>>1のサイトでは「Default TCP Receive Window (RWIN) = 1460」
と表示されてるんだよね。
【XP、VISTA】 RWIN値が固定される件について
318 :名無し~3.EXE[sage]:2011/02/02(水) 13:18:48 ID:Z0c4xanh
再度EditMTUでいじってみました
で、再起動してNetTuneのAFDタブを見たら
Default Receive Window 134400
Default Send Window 65535
LargeBufferSize 16384
MediumBufferSize 3008
SmallBufferSize 256
となっていました。

でもrwin確認サイトでは、1460のまま…
変更したあと、速度測定したら確かに上がってはいたけど、何でだろう…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。