トップページ > Windows > 2011年01月27日 > tDDEjeSL

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000002000000103007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows7 SP1 Part2
Windows Live! part1
windowsの次回作への切実な要望を語るスレ
【XP厨涙】Windows 7 でしかできない事を書くスレ■
32bit 7でも4GB以上のメモリ使えない欠陥放置
■ 7改悪?■実はvistaからだった■

書き込みレス一覧

Windows7 SP1 Part2
884 :名無し~3.EXE[]:2011/01/27(木) 01:02:15 ID:tDDEjeSL
>>882 そう。ハードの問題
十分なマシンスペックがあるとvistaの方がキビキビする
superfetch効けば効くほどアプリがメモリーにロードされるから効いてない7
よりキビキビして当たり前
Windows Live! part1
498 :名無し~3.EXE[]:2011/01/27(木) 12:35:13 ID:tDDEjeSL
オマケソフトまでLIVEから落とさねーとならん7はご愁傷様
windowsの次回作への切実な要望を語るスレ
4 :名無し~3.EXE[]:2011/01/27(木) 12:40:37 ID:tDDEjeSL
マイクソ以外に期待する手もあるがな
【XP厨涙】Windows 7 でしかできない事を書くスレ■
537 :名無し~3.EXE[]:2011/01/27(木) 19:00:25 ID:tDDEjeSL
ガキのおもちゃ(笑)
32bit 7でも4GB以上のメモリ使えない欠陥放置
62 :名無し~3.EXE[]:2011/01/27(木) 21:40:23 ID:tDDEjeSL
ハード屋の販売促進がマイクロソフトのビジネスモデル
わざと対応しないんだよ、64買わせる為に
■ 7改悪?■実はvistaからだった■
139 :名無し~3.EXE[]:2011/01/27(木) 21:44:40 ID:tDDEjeSL
会社のパソコンになんの拘りもないヤツが7のスタートメニューは面倒で使いにくい
と言ってた。当たり前の意見だ。
Windows7 SP1 Part2
914 :名無し~3.EXE[]:2011/01/27(木) 21:52:51 ID:tDDEjeSL
使い捨てするつもりならそれでいいんじゃね?
でも問題は価格より環境作る手間なんだよな…
あっ!イメージパックアップで寿命来たら新しいディスクに移すとか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。