トップページ > Windows > 2011年01月25日 > h8Q0PDqo

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5211000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
598
Microsoft Updateしたらageるスレ 60

書き込みレス一覧

Microsoft Updateしたらageるスレ 60
598 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/25(火) 00:01:38 ID:h8Q0PDqo
ネカフェ店員なんですが、質問といいますかみなさまの意見を聞かせてください。
一連の騒動があったので、例の更新を入れたくないのですが、私以外のスタッフは反対が一名、割とどうでもいい人間が多数といった状況です。

ネカフェのパソコンには入れた方がいいんですかね?
Microsoft Updateしたらageるスレ 60
603 :598[sage]:2011/01/25(火) 00:18:45 ID:h8Q0PDqo
書き忘れたので追記

私の意見 まだ原因が確定ではないので様子を見るべき

入れる派の意見 何台か入れて平気なんだし入れる。下っ端は黙れ
Microsoft Updateしたらageるスレ 60
605 :598[sage]:2011/01/25(火) 00:23:39 ID:h8Q0PDqo
>>602
付いてますが、万が一起動しなくなった場合は業者へ送る形になるので、その期間のロスが痛いです
Microsoft Updateしたらageるスレ 60
609 :598[sage]:2011/01/25(火) 00:39:31 ID:h8Q0PDqo
皆さん厳しいですね…

まあ、自分のパソコンではないので素直に入れます
Microsoft Updateしたらageるスレ 60
611 :598[sage]:2011/01/25(火) 00:48:35 ID:h8Q0PDqo
>>610
多分、店にはないと思います。
モデムからハブで分岐させまくってる感じですので…
Microsoft Updateしたらageるスレ 60
614 :598[sage]:2011/01/25(火) 01:06:55 ID:h8Q0PDqo
>>612
ですね。


>>613
一台一台復元ソフトを機能を止めてアップデートしています。その状態だと前には戻せません
Microsoft Updateしたらageるスレ 60
616 :598[sage]:2011/01/25(火) 01:22:43 ID:h8Q0PDqo
リースですよ。
リース品ってシールが張ってある
Microsoft Updateしたらageるスレ 60
619 :598[sage]:2011/01/25(火) 02:17:57 ID:h8Q0PDqo
相談って手もありますね。
とりあえず明日メールしてみます。

基本的に再起動で初期化はできるし、何台か既に導入はしています。
だけど爆弾抱えるようなものだし止めたいんですよね…
Microsoft Updateしたらageるスレ 60
622 :598[sage]:2011/01/25(火) 03:34:59 ID:h8Q0PDqo
とりあえず復帰方法を調べて、何かが起きたときにすぐ対応できるよう頑張るかな。
調べた内容を店で使うことがないことを祈るばかりだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。