トップページ > Windows > 2011年01月15日 > 6sJ4590Z

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった10

書き込みレス一覧

ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった10
987 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/15(土) 14:12:10 ID:6sJ4590Z
企業が考えるのはサポートより入ってくる金
サポートは一銭にもならない

32bit脳は自分視点だからサポートサポート言うが、ソフト屋からすれば64への以降は
待ってましたの大チャンス。
古いものを使い続けるユーザーは五月蝿いだけで金にならないが、64版となれば黙ってても売れるからな。
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった10
989 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/15(土) 15:44:44 ID:6sJ4590Z
>>988
それは保守契約
それはそれで大事なビジネスだが、ユーザーから見て法外と思えるほど高いのは伊達じゃない。
めんどくさいんだよ。
コストがかかっている。

サポート契約だけで美味しい商売が続けていけるなら、MSだって毎度新バージョンなんて出さない。
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった10
994 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/15(土) 20:32:53 ID:6sJ4590Z
>>993
> 何故新バージョンだすのかなんて
> 新技術に対応する為、ハードの性能を更に活かす為だ。
> OSが何か基礎から勉強し直したほうがいいよ。

バーカw
オマエのようなアホがWinMEやらVistaを買ってMSの高収益体質を支えてくれるんだろうな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。