トップページ > Windows > 2011年01月07日 > xrX8OUAn

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000060000002101100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
WindowsVista質問スレッド 54枚目
■□ Windows Vista 161 □■
【IE7】Internet Explorer 7 Part29【正式版】
【議論も】Windows 7 総合 Part69【情報交換も】
Windows7 SP1 Part2
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part4
Windows 7 質問スレッド Part20

書き込みレス一覧

WindowsVista質問スレッド 54枚目
462 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 09:21:25 ID:xrX8OUAn
>>455
BIOS最新にしてる?
>>460
SP1からあてろ
WindowsVista質問スレッド 54枚目
463 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 09:29:46 ID:xrX8OUAn
SP1 32bit版(スタンドアロン)
http://download.microsoft.com/download/3/a/9/3a9b72c2-527d-4694-8a49-84c056d4c34d/Windows6.0-KB936330-X86-wave0.exe

64bit版
http://download.microsoft.com/download/8/3/b/83b8c814-b000-44a4-b667-8c1f58727b8b/Windows6.0-KB936330-X64-wave0.exe

SP2 32bit版 (KB948465)
http://download.microsoft.com/download/F/B/9/FB9F0DF8-4CE2-416D-9D08-BABC7EA48F85/Windows6.0-KB948465-X86.exe

64bit版
http://download.microsoft.com/download/5/7/8/57804D8A-3C84-4DD4-867C-748050DDED9D/Windows6.0-KB948465-X64.exe

くれぐれもバックアップとってからあてるように。(たまに起動不能になるのがある)
■□ Windows Vista 161 □■
822 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 09:41:02 ID:xrX8OUAn
みんな出来がいいと言うけど、
WindowsUpdateとかで、CPU100%になったりしない?
待ってりゃ動くのは知ってんだけど。
【IE7】Internet Explorer 7 Part29【正式版】
950 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 09:43:41 ID:xrX8OUAn
適応力って大事だなと思った
【議論も】Windows 7 総合 Part69【情報交換も】
497 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 09:52:10 ID:xrX8OUAn
>>486
開発者なら青画面のエラーコードぐらい書けない?
セーフモードでも立ち上がらんの?
なら、OSのディスクからブートして、スタートアップ修復でも試せば?
【議論も】Windows 7 総合 Part69【情報交換も】
498 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 09:54:36 ID:xrX8OUAn
488に書いてあった
失礼
Windows7 SP1 Part2
294 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 16:05:47 ID:xrX8OUAn
>>292
>>265
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part4
849 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 16:49:26 ID:xrX8OUAn
MS入って初日にやらされるのはプライバシーに関するトレーニング
それやんないと、正式なIDカードすらもらえない
気は遣ってる方だと思うよw
ここで得た情報はお客様の同意なしに転用してはならないとか
そんなの
お客様の同意ってのは、おまいらの99.9%が読み飛ばしてる「同意する」っていうやつだw
ああいう中に関連(協力)会社に情報を渡す場合があるとか最初から書いてある
その先の関連(協力)会社に対しても、こういうのを守ることを要求してるはず。
あとはお客様のリクエストがあれば情報は削除する、というのもあった
どっからリクエストするのかわからないものばかりだけどw
Windows 7 質問スレッド Part20
128 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 17:28:18 ID:xrX8OUAn
Windows+Rキーで出るコマンドプロンプトのこと?
Windows 7 質問スレッド Part20
136 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 19:26:54 ID:xrX8OUAn
>>129
できるか確認はしてないが、昔はショートカット作り、そのショートカットのプロパティで設定できるとこあたよ
WindowsVista質問スレッド 54枚目
466 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 20:20:09 ID:xrX8OUAn
Microsoft
Visual系 C++
ランタイムの略

VCのランタイム探して入れ直してみれば?
それが原因とも限らないけどな
せめてソフト名ぐらい書けないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。