トップページ > Windows > 2011年01月07日 > /HF+D7+E

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Google IMEはネットにある辞書データを盗用している
Windows vitaがこの先生きるのこるには
Windows NTが好き! SP8

書き込みレス一覧

Google IMEはネットにある辞書データを盗用している
68 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 17:10:25 ID:/HF+D7+E
>>1
GoogleIMEの予測入力の範囲で利用されているのであれば合法.
その結果を利用する(私的利用を除く)した時点で違法.


Windows vitaがこの先生きるのこるには
17 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 17:19:33 ID:/HF+D7+E
┏━■Vistaの生きる道■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┣┫ビジネス
┠今のところビジネスとしてはXP利用者が大半
┃ここに参入するのはとても無理
┃「おバカな会社が不運に買ってしまった」っていうので頑張って生きるべし.
┣┫教育
┠学校のコンピュータは調べ学習などによってネットを使うことが大半.
┃ここは安全地帯かも.(ただしxpや7のシェアも高い)&LINUXでいい
┣┫個人┃
┃絶対ムリ.Vistaから7への移行するユーザーが多い.
┣┫レンタル┃
┠レンタル→一時的な使用→そうスペック高い必要ない→ここで生きるべし
┗━━━━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┳━━━━┛
∞∞∞∞>ォ│┃∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞>ォ│┃∞∞∞∞∞
┃│┃┃│┃
∞∞∞∞>ォ│┃∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞>ォ│┃∞∞∞∞∞
┃│┃┃│┃
∞∞∞∞>ッ━┛∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞>ッ━┛∞∞∞∞∞

Windows NTが好き! SP8
457 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 17:45:17 ID:/HF+D7+E
┏WindowsNT系OS━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■NT3.10 
┠NT系最初のバージョン
┣■NT3.50 
┠FAT16でもロングファイル名が使えるようになった
┣■NT3.51
┠NTFSではファイルの圧縮機能をサポートした
┣■NT4.00 
┠95と同等のGUIが採用され、操作性が格段に向上した
┣■2000  
┠安定度が高く、XPと同様に評価の高いOSである。
┃WindowsUpdateやサービスパックでUSB2.0用の
┃ドライバソフトが提供されている。
┣■XP
┠非常に完成度の高いクライアント向けのOSでロングランとなった。
┃WindowsUpdateやサービスパックでUSB2.0用のドライバソフト
┃が提供されている。2014年4月8日迄サポートされる。
┣■XP(64BIT) 
┠周辺機器のドライバソフトの対応状況が今ひとつのところもあり、
┃32bit版のXPほど普及しなかった。
┣■Vista
┠最低限必要とされるメモリはBasic では512MB、Premium は 1GB
┃以上だが、実際は2GB以上でなければ快適な動作は望めない。
┃低価格のUMPCを望む世相に反した為か、普及は伸び悩み短命
┃に終わった。
┣■7
┠Professional以上のエディションに限り「XPモード」が用意されている。
┃Vistaを基に改良したカーネルが使用されている。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows NTが好き! SP8
458 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/07(金) 17:48:29 ID:/HF+D7+E
>>455
署名がある=マルウェアではない
と勘違いしないでくれ.
署名はあくまでも「どこが作ったものか」をあらわすもの
やはりウイルスチェックをしてから使うべき.


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。