トップページ > Windows > 2011年01月01日 > AStaeGeb

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100002002000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part67
Windows XPとWindows 7を比較検証2

書き込みレス一覧

窓遣いはMacOSXをどう見るか Part67
370 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/01(土) 10:34:54 ID:AStaeGeb
>>365
WindowsもSpotlight相当の機能あるぞ今は、名前は知らんけど
Winキーぽんと押したらカーソルはそのボックスに合ってるはずだ
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part67
382 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/01(土) 15:06:54 ID:AStaeGeb
>>377
とは言え、今までそれを気軽に利用できる環境とは言い難かったからな
検索、という形ではなく
「アプリケーションもファイルもWebサイトも、どんなときでもキー操作一発で見つかるよ!」
って形になったのはVistaからだ
何気に俺もコマンドランチャ代わりにしてるしな
どうもスタートメニュー内のアプリは最優先になってるらしく、一瞬でヒットするから
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part67
384 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/01(土) 15:19:42 ID:AStaeGeb
たまに使ったらアップデートで時間取られるのはどっちも一緒だよ
Windows XPとWindows 7を比較検証2
576 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/01(土) 18:18:24 ID:AStaeGeb
そうだね、XPは9xよりメモリ食うもんね。
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part67
398 :名無し~3.EXE[sage]:2011/01/01(土) 18:22:11 ID:AStaeGeb
キーボードは流石にMacのが良いわ。
controlはデフォルトでAの左隣、キー配列のお陰で漢字モードかどうかの確認も不要だし。
ことえりに問題でもあるのか、たまに効いてくれないのは玉に傷だけれども。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。