トップページ > Windows > 2010年12月18日 > H74ZmypP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000004000000000001612



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
ここがダメだよGoogle Chrome
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part66
MacOSXって、何てエレガントなんだ!

書き込みレス一覧

ここがダメだよGoogle Chrome
257 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 01:50:50 ID:H74ZmypP
>>255
Windowsのクラウド戦略っていうのは
アプリ開発者にとっての開発環境を用意する意味だぞ。
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part66
849 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 10:30:56 ID:H74ZmypP
Macのデザインというのは印刷物がメインだから
色は印刷された物がすべて。

ウェブデザイナーだとその名のとおりウェブ用の
デザインで色は見ている人のパソコンやディスプレイの
設定で微妙に異なる。そしてWindowsユーザーがおおい。

となればWindows用に色を合わせるのは当然だし、
細かい色の違いにこだわってもしょうがない。
MacOSXって、何てエレガントなんだ!
177 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 10:54:18 ID:H74ZmypP
>>164
> メディアが入っていないDVDドライブが常に見えているとか
見えないけどwwwww



MacOSXって、何てエレガントなんだ!
178 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 10:56:04 ID:H74ZmypP
>>164
> ファイルシステムはとっくにUnicodeのはずのWindowsが、Zipヘッダは未だにSJISだからなんだがね。

えとね。難しい話をすると、zipにはそもそも文字コードが規定されてないの。
だからどの文字コードを入れても仕様上間違いじゃない
これはzipというファイル形式の問題だよ。

MacOSXって、何てエレガントなんだ!
179 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 10:57:27 ID:H74ZmypP
>>164
> NT系列はIBMと共同開発したものを途中でかっさらって名前だけ変えました。

共同開発なのにMSが作ってないというのなら、
共同開発だからIBMも作ってないことになるんだがw

じゃあだれがつくった?(笑)

IBMと ”MS” が共同で作ったんだろ。

窓遣いはMacOSXをどう見るか Part66
887 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 22:50:20 ID:H74ZmypP
その悲鳴の原因は
Windowsにはないだろw
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part66
893 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 23:12:42 ID:H74ZmypP
>>888
あはは、フリーズなんて今は全然しないよ。
何も知らないんだな。
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part66
897 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 23:19:24 ID:H74ZmypP
>>896
お前が使っているそのパソコン以外なら
どれでも大丈夫だよ。

窓遣いはMacOSXをどう見るか Part66
899 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 23:27:56 ID:H74ZmypP
>>898
は?

本当のことを言っただけなんだが。
俺は仕事で数多くのパソコンを見てきたが、
NT系で頻繁に落ちることなんてまずない。

落ちる場合は、ハードウェア(特にHDD)に障害がある場合だよ。

最近は店でデモされているパソコンで
フリーズしているのなんて皆無だろ?
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part66
901 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 23:39:03 ID:H74ZmypP
じゃあ、お前のパソコンの機種名を
言えるはずだよな?

言ってみ。
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part66
905 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 23:44:39 ID:H74ZmypP
>>903
それはブランド名だ。
具体的な型番と、あと症状も言えよ。
具体的にどのアプリが異常終了するとかさ。
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part66
907 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 23:54:26 ID:H74ZmypP
その症状ならやっぱりハードウェアの故障だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。