トップページ > Windows > 2010年12月18日 > KhVez8NU

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001518



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part19
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ128【エスパー】

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part19
631 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 18:15:38 ID:KhVez8NU
認証不要のVLが流出した苦い経験があるから現在のVLは要認証。
今後も認証が無くなるなんて事は無いだろな。
Windows 7 質問スレッド Part19
636 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 21:06:49 ID:KhVez8NU
意味不明なところはスルーして一箇所だけ。

メモリ2GBなんて余裕で超える。むしろ2GB以下の使用量の方がありえないってくらい。
Windows 7 質問スレッド Part19
642 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 22:10:06 ID:KhVez8NU
>>639
常にあるが隠しファイルで見えないだけ。

隠しファイルを表示する設定にしたのを忘れてるだけじゃないの。
Windows 7 質問スレッド Part19
643 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 22:13:05 ID:KhVez8NU
ちなみに同じ名前のファイルが2つ見える理由は
パブリックのデスクトップのdesktop.iniとユーザーのデスクトップのdesktop.iniが
仮想的に同じ場所に合成されて表示されてるから。
Windows 7 質問スレッド Part19
648 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 22:52:29 ID:KhVez8NU
>>646
俺以外の奴はOS起動しただけの消費メモリを書いてると思うけど。

お前さん2Gで全てまかなえるかって事を知りたいんだろ?
メモリ大食いのFirefoxとか起動すりゃ一発で2G超えるよ。

>>647
別に消してもさして問題は無い。

エクスプローラで見たときのデスクトップフォルダのアイコンが通常フォルダアイコンになったり
デスクトップという仮想的な日本語名が本来のDesktopと表示されるだけ。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ128【エスパー】
977 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 22:55:24 ID:KhVez8NU
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.133
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1292376547/
Windows 7 質問スレッド Part19
649 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 22:57:24 ID:KhVez8NU
一応、消してもいいというのはデフォルトの状態ならの話な。

desktop.iniに設定追加するような事してるなら話は別。
Windows 7 質問スレッド Part19
651 :名無し~3.EXE[sage]:2010/12/18(土) 23:07:44 ID:KhVez8NU
なんでそんなに俺に突っかかってくんの?

よく皆のレスを見ろよ
637は起動しただけで1.6Gだって言ってるだろ?
明らかに2G超えないのは起動しただけの場合の話

640は仮想メモリ有りで物理2Gでも動くって話だろ

それに対してお前さんは2Gな上に仮想メモリ切るなんて話してる。
全然話スレ違ってるだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。