トップページ > Windows > 2010年11月13日 > qC2x8X9E

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
235
WindowsVista質問スレッド 54枚目

書き込みレス一覧

WindowsVista質問スレッド 54枚目
238 :名無し~3.EXE[sage]:2010/11/13(土) 16:17:52 ID:qC2x8X9E
>>237
ご説明、参考になりそうなサイトの紹介ありがとうございます。

さっそく紹介された下のサイトの「MBRの再構築」を参考にしてみました。
何度か試してみましたが、うまくいきそうでうまくいきません。
少し引っかかった所があるので、またしても質問します・・
 xcopy C:\bootmgr d:\ /h → xcopy C:\boot d:\boot /h /e /c /r /k
 diskpart → select disk 0 → select partition 2    

ここまではサイトの説明どおりに進むのですが、active exitと
コマンドを打ち込んだ所で 

  >このコマンドに指定した引数は無効です。
  >このコマンドタイプの詳細については「HELP ACTIVE」と入力してください

と出てその通りに打ち込むと

 >ベーシック マスター レコード〔MBR〕 ディスクで、フォーカスされた
>パーティーションをアクティブとしてマークします
>構文 : ACTIVE
>これにより、基本入出力システム〔BIOS〕に、そのパーティーションが
>有効なシステムパーティーションであることが通知されます
>この操作を完了するには、パーティーションを選択する必要があります。

>例 ACTIVE

DISK PART>
        ↑ここで止まりますが、打ち込むコマンドはexitは間違いですか?
 
  まったく、ちんぷんかんぷんで本当にすいません。


WindowsVista質問スレッド 54枚目
240 :名無し~3.EXE[sage]:2010/11/13(土) 18:26:38 ID:qC2x8X9E
ありがとうございます。早速何度か試しました

しかしactive → exit で終了させて再起動させたのですが、うまくいきません
この後にスタートアップの修復をクリックしても

>デバイスを接続していた場合は、そのデバイスを削除してから再起動してください


ちなみに、その後にこれも試しましたがダメでした・・・
http://support.microsoft.com/kb/927392/ja

bcdedit /export C:\BCD_Backup
c:
cd boot
attrib bcd -s -h -r
ren c:\boot\bcd bcd.old
bootrec /RebuildBcd

結局きどうさせても、文字もなにもない真っ青な画面で止まってしまいます。
タスクマネージャは起動できるのですが・・




WindowsVista質問スレッド 54枚目
241 :235[sage]:2010/11/13(土) 20:55:41 ID:qC2x8X9E
すみません、もうほぼあきらめてますがこれで最後の質問にします

気づいたのですが、下のサイトの「MBRの再構築」1〜4は
1〜2の流れの意味がわからないのと、コマンドも反応しないので飛ばしてましたが
飛ばせない部分なのでしょうか?

http://www5a.biglobe.ne.jp/~imo/vista.html

>1 古いオペレーティングシステムでコマンドプロンプトを開く。

>2 Windows Vista DVDからコマンドを実行する。
    Q:\Boot\Bootsect.exe -NT60 All
    Bootsect.exe(Boot Sector Manipulation Tool)は、fixfat、fixntfsに代わるもので、マスターブートレコードを更新することによってBootmgrとNtldrを切り替える。コンピュータのブートセクタの復元に使う。

>3 再起動するとWindows Vistaのブートメニューが表示される。

>4 以前のバージョンのWindowsに対応したメニュー項目を復元するため、システム特権を持つコマンドプロンプトを開く。
    Bcdedit -create {ntldr} -d "Windows XP Professional"




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。