トップページ > Windows > 2010年11月13日 > a23KSJ8o

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
■□ Windows Vista 161 □■

書き込みレス一覧

■□ Windows Vista 161 □■
480 :名無し~3.EXE[sage]:2010/11/13(土) 10:43:45 ID:a23KSJ8o
>>479
そしてそれが経営的に間違いであることを
今のMS経営陣は大々的に公言している
つまりは7がXPと同じになる可能性はほぼゼロってことだ
■□ Windows Vista 161 □■
482 :名無し~3.EXE[sage]:2010/11/13(土) 16:45:07 ID:a23KSJ8o
>>481
難航した機能を切り離してリリース遅らせればいいこと
どうせOSなんて月々セキュリティパッチ出てくるし
パルマーが言ってるのは定期的に買い換えるものだって習慣が無くなったら買ってくれなくなったってのを危惧してる
■□ Windows Vista 161 □■
485 :名無し~3.EXE[sage]:2010/11/13(土) 17:54:04 ID:a23KSJ8o
俺も自分で書いてて糞文書いてるって思った
今は反省してる
論点言うと、難攻してる部分だけ切り離して後日リリースでいいじゃないって話だ
OSのメジャーアップグレードそのものは遅らせずにね

7が伸びる伸びる頑張ってる連中は諦めた方がいいよ
MSにとってOSによる収入は無視出来ない存在だし、
Officeに対抗策がでて、WebAppsが出てと収益が下がる一方でOSの収益まで減らす訳にはいかないだろうし
パルマーにとってここがゲイツとの差別化点の最たるものの一つなのはCEO就任時に口酸っぱくして言ってたことからも明らか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。