トップページ > Windows > 2010年10月17日 > x1b7m3AV

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
843
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ127【エスパー】

書き込みレス一覧

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ127【エスパー】
843 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 14:13:58 ID:x1b7m3AV
一台のPC(vista)を家族3人で4年ほど使用しているうちに、50G有った
CドライブのHDD容量が無くなってしまってので、3人のアカウントから
不要ファイル削除もしくは、Dドライブに移動させようと思ったのですが
Cドライブには、思いの他不要ファイルは存在せずwindowsのシステム
ファイルやプログラムファイル、私用ファイルを除いてもまだCドライブ
容量は、10Gは残っている筈なのですが実際のHDD容量は数キロバイト
しかありません。

ディスクのクリーンアップや、インターネット一時ファイル削除、
復元ポイントの削除等試してみました所、3G程容量を確保出来ましたが。

これは、私のファイルの探し方が悪いのでしょうか?
何所かにHDD容量を圧迫しているファイルが存在している可能性も
有るのでしょうか?

ウイルスには、感染していませんでした。
長文失礼しました。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ127【エスパー】
850 :843[sage]:2010/10/17(日) 15:08:44 ID:x1b7m3AV
>>845
レス有り難うございます。

DiskInfoは、vistaに対応していない様ですが問題ないでしょうか?
XP互換モードで試した方がいいでしょうか。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ127【エスパー】
858 :843[sage]:2010/10/17(日) 18:52:46 ID:x1b7m3AV
>>856
レス有り難うございます。

DiskInfoは、XPと7には公式でも応しているとの事です。
vistaへの正式対応予定は、無しとも(泣)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。