トップページ > Windows > 2010年10月17日 > jM7bpouI

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00201000100000001100000410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part3
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった9
Windows 7 64bit版限定スレ Part20
ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった8

書き込みレス一覧

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part3
658 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 02:52:18 ID:jM7bpouI
>>652
>(IE9の元のGoogleChrome)

2行目から捏造盛りこんで布教活動か。
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった9
224 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 02:54:04 ID:jM7bpouI
32bit版も64bit版もロースペックでの動作速度は同じ
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part3
661 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 04:32:11 ID:jM7bpouI
参考にしたって何を?
アドレス蘭と検索蘭を一体化しただけじゃん

それよりも、タブごとに別プロセスにして
クラッシュが他に波及しないようにするのは
IE8からChromeがパクってるよね?
そっちのほうが根本的なパクリじゃん

でもそんな朝鮮起源説みたいなことは
IE8使用者もIE9ベータ使用者も言わないわけで。
Windows 7 64bit版限定スレ Part20
203 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 08:48:43 ID:jM7bpouI
断る
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part3
665 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 16:02:45 ID:jM7bpouI
ご自由に。
まだベータだし。

しかも、UIのテストなんて今まで全くやってこなくて、初テスト中だし。
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part3
668 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 17:00:01 ID:jM7bpouI
>>666
なんでお前はたった1行の書き込みで2箇所も日本語間違んだ?

 ×:ムキになって
 ×:IE9を擁護してる
ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった8
237 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 23:29:59 ID:jM7bpouI
>>235
64bit時代は3年前に始まってるのに、
今乗り換えることを「急いでいる」と感じるセンスの無さ。。。
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part3
672 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 23:30:54 ID:jM7bpouI
韓国人の主力OSは割ったWinXPだからなぁ
IE9なんぞそもそもインスコさえできんし
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった9
262 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 23:53:23 ID:jM7bpouI
 WinXpのアプリ100個→Win7 32bit版で80個は動く。20個は動かない

俺の体験ではこんな感じ。
じゃあWin7 64bitではどうかというと

 WinXpのアプリ100個→Win7 64bit版で75個は動く。25個は動かない

こんな感じ。
それならWin7 64bitにしてしまって、WinXpモードや代替アプリで解決し、
大容量メモリ搭載や高速な64bitアプリetcでトータルメリットでプラス。
という結論に至った。

既にメモリは糞安く、2GBと4GBで価格で悩む時代じゃない。
迷いなく4GB搭載していい時代。
その時32bitOSだと、純粋に「メモリ損」。

もう時代が、32bitOSのデメリットを自動的に増やしていってる。
WinXPにこだわってる人は、同じOSを10年使い潰したいんでしょう?
それなのに、Win7 32bit版に10年の寿命があると思ってるのだろうか。
Windows 7 64bit版限定スレ Part20
212 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/17(日) 23:59:46 ID:jM7bpouI
>>209
使ってるぶんには何も違いを感じ無いよ。
そのくらい32bit版と64bit版は表面上は同じ。

でも建物で言えば、土台が違う。基礎が強いんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。