トップページ > Windows > 2010年10月05日 > snBDjbGa

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000112000200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part17

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part17
262 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/05(火) 13:58:37 ID:snBDjbGa
終了時、再起動時などにTask Host Window
(黒い半透明の背景上にアプリケーションが終了処理中等のメッセージ出るもの)
がたまに出ます。

この時、終了中のアプリケーションがエラーを出すと、
エラーを報告しているダイアログのOKをクリックしない限り、
終了処理、再起動処理が継続されません。
このような場合でも、人が操作することなく、
確実に終了や再起動を自動で済ませたいのですが、

方法として、再起動の場合、手動で再起動をクリックするのではなく、
shutdown /r /f /t 0
と書いたバッチファイルを実行させることで行けますか?
Windows 7 質問スレッド Part17
264 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/05(火) 14:45:50 ID:snBDjbGa
>>263
そのエラーが発生することがなかなかないんです。
Windows 7 質問スレッド Part17
267 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/05(火) 15:47:55 ID:snBDjbGa
>>265
ありがとうございます。hotfix入れてみました。
お手数書けました。
Windows 7 質問スレッド Part17
268 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/05(火) 15:58:21 ID:snBDjbGa
>>266
普段リモートは使うPCなので、
終了処理に入るとOKを押せないという事情です。
質問は、shutdown.exeの-fオプションが、taskhostのエラーメッセージに関しても有効かどうか、
もしくはshutdown.exeでの終了は、tashostを起動させることなく終了処理に入ることで解決できるのか、という旨です。
Windows 7 質問スレッド Part17
278 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/05(火) 19:10:26 ID:snBDjbGa
>>274
質問をするなという内容だったので、
リモートでの運用時に困るから質問をした、と背景となる個人的な事情を述べたんですよ。

実際にはリモートでの運用時に発生したエラーでもなく、これがリモート時に発生したら困るなために質問しました。
読む側の負担を無駄に増やすことはないと判断したのです。
私が最初に書いた文章で質問の意味は通じてると思います。
Windows 7 質問スレッド Part17
279 :名無し~3.EXE[sage]:2010/10/05(火) 19:15:53 ID:snBDjbGa
>>274
お礼を言うのを忘れてました。失礼しました。
linuxではそうなんですか。貴重な情報ありがとうございます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。