トップページ > Windows > 2010年08月28日 > ibNHjm6E

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200100000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7

書き込みレス一覧

ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7
383 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/28(土) 04:16:53 ID:ibNHjm6E
>>366
遅レススマン。

> >>360
> 今のメモリ搭載量と今のOSと7を入れる目的は?

現在2GとXPで目的は開発ソフトの動作テスト。

> 945チップセットの最大RAM搭載量は4GiBなので
> 4GiBは利用可能と思われるが、
> 3.25GBしか認識出来ないというのはどういうこと?

チップセットとしてのアドレス空間が4Gしか無いため、システム領域を
4G外に追い出せないから。9801DOSでも640MBしかメインメモリで
使えなかったのと同じね。
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7
384 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/28(土) 04:23:04 ID:ibNHjm6E
>>383
> 4G外に追い出せないから。9801DOSでも640MBしかメインメモリで
> 使えなかったのと同じね。

間違った。640KBだった。まだMS-DOS5.0AHで開発(改造)してるというのに・・・orz
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7
388 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/28(土) 07:09:28 ID:ibNHjm6E
>>385-387
レストンクス。評価版入れてみます。アドバイスに深謝!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。