トップページ > Windows > 2010年08月28日 > ZKOqhNGG

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100002000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7

書き込みレス一覧

ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7
380 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/28(土) 00:43:17 ID:ZKOqhNGG
>>379
> BTOメーカーでもわざわざ1GiBじゃ快適な動作はしないと忠告を書くレベルなのに。
本人が決めるればよいだけ。おれのお奨めどおりにする必要なんてないからなw
無駄なメモリ突っ込まなくて済むのは32bitなのには変わりはない。

> 実際にインストールしたこと無いでしょ?
たしかに無いけどな、
UPGのクリーンインスコやUPGを使ったXPとのデュアルは調べれば直ぐに見当付くだろう、
お前のような無能ではなければ誰でも手際よく済ますだろうなw

> UPGが良ければUPGにすれば良い。
> 32bitだとDSP版という選択肢が減るというだけだ。
> 64bit版であればどちらも好きなように選べる。

おれは32bit厨ではないからな、煽っても無駄だぞw

布教の邪魔をされてご立腹なのはわかるがおれは潰しの利くUPGを奨めているだけで、
見えない敵相手に頭に血をのぼらせながら質問者の状況もわからぬまま64bitDSPを奨めようとしている"お前"よりはマシだと思うぜw
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7
382 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/28(土) 01:14:40 ID:ZKOqhNGG
>>381
> 古いOS環境(XPなど)をそのまま残して新規に組むならDSPは妥当な選択
それは同意できるね。
ただ、PC買い替えは一先ず置いといて今のPCでも取り合えず7を使いたいとなると、
やはりUPGの単独クリーンインスコを奨めないけど奨めたいw

後で新規PCにライセンス移動させるときDSPなら鬱陶しいことになる可能性があるしね。
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7
385 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/28(土) 06:27:56 ID:ZKOqhNGG
>>383
これ使っときな。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7
387 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/28(土) 06:56:51 ID:ZKOqhNGG
>>383
とにかくテストが目的なら買う必要はない。
メモリの増設もまったく不要、テスト環境はボロなくらいが丁度良い。
誰もが快適なPCを使ってる訳ではないからね。
32bitと64bit両方入れることを勧めるが、両方入れる余裕がないなら64bit優先。
90日過ぎても1起動で1時間使えるので軽いテストだけなら十分足りるw
入れ直せばリセットされてまた90日間使えるしなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。