トップページ > Windows > 2010年08月26日 > fvIEJuGW

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010000021130009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7
Windows7が売れてない

書き込みレス一覧

ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7
343 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/26(木) 07:35:14 ID:fvIEJuGW
>>339
過ぎたるって…

5万円のエントリーマシンが4Gの時代に、値段が高いわけでもない64bitOSと8G程度のメモリーを
どれだけ崇め奉ってんの?
Windows7が売れてない
73 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/26(木) 11:27:46 ID:fvIEJuGW
7を使ってみると、XPの不満点が色々改善されてて助かる。
XPはシンプルだが、もはやクラシック
高性能化したマシンリソースを生かせてない
Windows7が売れてない
78 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/26(木) 17:24:17 ID:fvIEJuGW
悪いことは言わん
両方使ってみろ
そうすればわかる

XPに不満な点はないのか?
Windows7が売れてない
81 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/26(木) 17:38:06 ID:fvIEJuGW
>>80
不満なとこないの?

当然OSで不足してるとこはフリーソフトとかで補ってるよね?
Windows7が売れてない
84 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/26(木) 18:49:51 ID:fvIEJuGW
7をモッサリに感じるんじゃしょうがないね
マシンスペックが足りないってことならXPの方がいいだろう
Windows7が売れてない
87 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/26(木) 19:36:47 ID:fvIEJuGW
一番は64にしたかったってことだけど、それは置いといて…

タスクバーの機能は7がずっと便利だよね
XPのはスペースを取りすぎる。

あとエクスプローラの動作。
XPはコピーや移動を始めると終了するまでエクスプローラが終了できないでしょ。
あれ変だし、不便。
複数ファイルだと途中で何かイベントがあるだけでそこで中断するし、ダメすぎる。

電源管理の弱さもXPは痛いな。
7は条件が細かく設定できて特に進化したね。
Windows7が売れてない
89 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/26(木) 20:20:51 ID:fvIEJuGW
もちろん起動や終了も7の方が速いけどね。
ぶっちゃけ使い比べてXPの方が優れている点はひとつもない。
i3程度でも7は軽いよ、サックサク
Windows7が売れてない
91 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/26(木) 20:46:24 ID:fvIEJuGW
そんなに7が重く感じるなら、マシンスペックに合わせてチューニングすりゃいいじゃん。
XPのClassic並みにまで軽量化できるよ
Windows7が売れてない
92 :名無し~3.EXE[sage]:2010/08/26(木) 20:47:28 ID:fvIEJuGW
ま、道具なんだから使われずに使えってことやね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。