トップページ > Windows > 2010年07月31日 > SaBnRb6c

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000310006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
■□ Windows Vista 159 □■

書き込みレス一覧

■□ Windows Vista 159 □■
119 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/31(土) 09:04:19 ID:SaBnRb6c
IEしか使ってない俺涙目

つーかダウンローダーとアドオンで不具合起こしてから
IE以外を使うのが面倒になった

確かに表示速度は遅いけど
今まで試したブラウザで一番不具合なかったから
そのまま使い続けてるって状態

とりあえずOperaとFirefoxだけはしばらく使いたくない
■□ Windows Vista 159 □■
120 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/31(土) 09:06:50 ID:SaBnRb6c
>>119にLunascapeも追加しといて
■□ Windows Vista 159 □■
124 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/31(土) 19:37:00 ID:SaBnRb6c
>>121
2年前の話
いらないソフトが溜まってきてHDD容量食ってたから
OSの再インストールをすることにして
そのついでに他のブラウザをいろいろ試してみた

結果
Firefoxはアドオンのダウンローダー試したけど
一部うまくダウンロード出来なかった上に
IEにフリーのダウンローダー付けた方が速かった
(Firefoxでも使えるソフトだったけどなぜかサイト表示が一部バグるようになった)

Operaは某アバターサイトでガクガクになって
使い物にならなかったからパス

Lunascapeは特に不具合なかったけど
IEとあまり変わらなかった上に容量的に重かったからパス

結果、再インストール後もIEメインで使ってます

■□ Windows Vista 159 □■
127 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/31(土) 19:48:28 ID:SaBnRb6c
タスクマネージャ開いてみた

起動時間 113:46:34

俺はアップデートの時しか再起動しなくなったから
28日にアップデート無かったのが原因で起動時間がかなり伸びてる

次の再起動予定は8月3日の緊急アップデートの日だな
■□ Windows Vista 159 □■
128 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/31(土) 19:49:45 ID:SaBnRb6c
>>126
それは確かにそうだが
いろいろ試すのは疲れるから
あまりやる気が起きない
■□ Windows Vista 159 □■
130 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/31(土) 20:05:42 ID:SaBnRb6c
>>129
ごもっとも

これじゃいつもの荒らしと変わらんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。