トップページ > Windows > 2010年07月06日 > qBIVmG+x

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000022006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Microsoft Office 2010 Part3
■Windows XP SP3 Part8
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の22

書き込みレス一覧

Microsoft Office 2010 Part3
45 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 13:49:16 ID:qBIVmG+x
>>37
2007 以降の標準形式が XML なんで 2007 と共通扱いのはず
動かないの?
■Windows XP SP3 Part8
591 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 14:16:30 ID:qBIVmG+x
>>590

>>576
Microsoft Office 2010 Part3
47 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 20:16:24 ID:qBIVmG+x
>>46
システム要件
http://office.microsoft.com/ja-jp/products/HA101810407.aspx

エスパーすると、使ってる OS が
XP SP2 や Vista 無印だから蹴られてるとか、
Vista Home Basic か Vista Home Premium だったり。
Microsoft Office 2010 Part3
52 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 20:58:43 ID:qBIVmG+x
会社で MS Office を使っている人が自分のパソコンでも仕事をする場合で、
パソコンの使用期間よりも Office の使用期間が長い人。だと思います。
ノートパソコンを買い換えるけど、Office は高いんでそのままとか。

仕事のファイルは持ち出せなくなって あくまでも個人使用の人は
OOo に行ってたりするのかな?タダだから。

OOo アプリの日本語化グループ
http://ja.openoffice.org/
OOo ドキュメントの日本語化グループ
http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の22
216 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 21:03:47 ID:qBIVmG+x
IE6 は XP とセットでしょ
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の22
218 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 21:46:34 ID:qBIVmG+x
>>217
なるほど。改めて見てみるとサポートが残ってる奴は無くなるんだね。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=1E1550CB-5E5D-48F5-B02B-20B602228DE6&displaylang=ja


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。