トップページ > Windows > 2010年07月06日 > TNcUx0Gl

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part14

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part14
106 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 11:39:43 ID:TNcUx0Gl
壁紙の設定について教えてください
画面の解像度より小さい画像、例えば画面解像度1366x768に対し
400x300の画像を壁紙に設定したとき、
勝手に縦の解像度768に拡大され、ボケボケな状態で表示されてしまいます。

XPの様に画面中央にポツンと小さく、オリジナルのサイズで表示することはできないんでしょうか?
個人設定→デスクトップの背景にある「画像の配置」は「中央に表示」になっています。

ちなみにグラフィックチップはCorei5内蔵のものです。
よろしくおねがいします。

Windows 7 質問スレッド Part14
108 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 11:47:29 ID:TNcUx0Gl
だめですね。
「中央に表示」と「ページ縦幅に合わせる」に違いがありません。

なんでこんな簡単なことができないのかさっぱりわからん。

Windows 7 質問スレッド Part14
114 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 12:14:02 ID:TNcUx0Gl
>>109
あーわかりました
ローカルに保存してあるjpgやBMP画像をWindows フォト ビューアーというので開いて右クリックして設定してました。

これがXPでいう「画像とFAXビューアー」だと思って同じ感覚で使用してましたが、
こいつが勝手に画像のサイズを変えて壁紙にしてるみたい。

別の画像ソフトやブラウザで表示されてる画像を設定したら、小さく表示できました。
ありがとう。
Windows 7 質問スレッド Part14
116 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 12:17:43 ID:TNcUx0Gl
ID:l6ch2l3Sさんもthx


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。