トップページ > Windows > 2010年07月06日 > KeatVSPh

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001010100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows Home Server その9

書き込みレス一覧

Windows Home Server その9
186 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 06:23:49 ID:KeatVSPh
>>181
でも役割増やすと、その分セキュリティが不安になってくるよ俺小心者だから。
2台で、バックアップ
Windows Home Server その9
188 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 08:05:25 ID:KeatVSPh
途中だった。バックアップ&共有(WHS)と、安いNAS(PHP/MySQLとか動くやつ)に
したほうがいいよな小心者は。>>187
Windows Home Server その9
191 :名無し~3.EXE[sage]:2010/07/06(火) 10:34:20 ID:KeatVSPh
>>189
外から見えるやつは、俺のような素人がいじったWHSよりNASの方が
よいかなーと。WHSは自動バックアップとデータ複製だけで有難いす。
外から見えても良い機能用にNAS追加しようかなということで。
Sinologyとかよさげで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。