トップページ > Windows > 2010年06月27日 > nzSWSNRx

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Sleipnir Part243

書き込みレス一覧

Sleipnir Part243
298 :名無し~3.EXE[sage]:2010/06/27(日) 19:49:17 ID:nzSWSNRx
>>296
その程度ならChromeでもアドレスバーで出来るし
Sleipnir Part243
301 :名無し~3.EXE[sage]:2010/06/27(日) 20:13:27 ID:nzSWSNRx
ChromeはExtensionのアイコンがツールバーやアドレスバーに表示され、
リンク先URL表示が可能だからいいけど
Sleipnirでは不可能だろ。リンク先URLはSeahorseで再現できるかもしれないが。
それだけのためにjavascriptを許可して重いseahorseを使うのは嫌だな
Sleipnir Part243
305 :名無し~3.EXE[sage]:2010/06/27(日) 22:07:11 ID:nzSWSNRx
便利だから必要なのと、外せないから仕方なく必要なのは全く違う
いまさらSleipnir scriptの仕様を調べるぐらいなら
Chrome APIの勉強するわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。