トップページ > Windows > 2010年06月27日 > WQJC+PbN

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021002100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
711
Windows Live Messenger Part 11
Windows Server 2008/2008R2 Part2

書き込みレス一覧

Windows Live Messenger Part 11
711 :名無し~3.EXE[sage]:2010/06/27(日) 14:34:58 ID:WQJC+PbN
7 x64にβ入れようとしたらさんざん待たされた後インターネットにつながっていませんとか言われる。
FWも切ってみたけどダメだ。
Windows Live Messenger Part 11
713 :711[sage]:2010/06/27(日) 14:55:53 ID:WQJC+PbN
http://windowslivehelp.com/thread.aspx?threadid=ccb7680f-260f-4ebb-acf5-e2247a7aefe3&page=3
Windows Live Messenger Part 11
714 :711[sage]:2010/06/27(日) 15:01:21 ID:WQJC+PbN
途中で送信してしまっったが自己解決しました。
URL中にMSの人の発言があるが、
IEのプロキシの設定を無効にしていても設定を使ってしまうのが原因らしい。
プロキシアドレスの入力ボックスのアドレスを空にしてから無効にすればOK

テスト用の設定が残ってて特殊な環境ですまん。
Windows Live Messenger Part 11
719 :名無し~3.EXE[sage]:2010/06/27(日) 18:39:46 ID:WQJC+PbN
やっと2台目にもBetaインストールできた。
0x80070643エラーが出てたが、システム復元ポイントを全削除したらうまくいった。
Windows Live Messenger Part 11
720 :名無し~3.EXE[sage]:2010/06/27(日) 18:44:58 ID:WQJC+PbN
>>718
Windows Live おすすめパック 全部入り(2010/04/29署名)
http://wl.dlservice.microsoft.com/download/2/F/C/2FC3ADCA-C314-4207-A8B4-736C521FFA94/ja/wlsetup-all.exe

Windows Server 2008/2008R2 Part2
115 :名無し~3.EXE[sage]:2010/06/27(日) 19:32:49 ID:WQJC+PbN
>>113
リモートデスクトップを管理目的のセッション以上で使いたいときとか
サーバに置いたアプリをリモートデスクトップサービスやCitrix Xenappで一般ユーザに開放したい時にいる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。