トップページ > Windows > 2010年06月26日 > CCrREZIN

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000100000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part13

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part13
736 :名無し~3.EXE[sage]:2010/06/26(土) 12:17:42 ID:CCrREZIN
>>735
消してOK
昔からマイクロソフトの修正はテンポラリとしてランダム文字列のフォルダ作って、
消し忘れたりするからw
最近は空いてるドライブのルートに作るのが多いよ
Windows 7 質問スレッド Part13
750 :名無し~3.EXE[sage]:2010/06/26(土) 16:31:16 ID:CCrREZIN
>>738
推測ですが、拡張子毎に記録されている関連づけされたプログラムが多すぎるか、
すでにプログラム本体は存在しないのにレジストリには残ってるとか。
レジストリに記録されていればそのプログラムのレジストリを参照しますので、そこに
記述はあっても、ファイルは存在しないという場合など探しに行って遅延していると、
そんなことじゃないでしょうか。
アンインストールしてもレジストリに残骸を残していくことは珍しくないですし、行儀の
悪いプログラムだとシステムの動作に影響を及ぼすような残骸も放置していきます。
レジストリエディタやクリーナーなどで除去するのが良いのですが、知識がないと
大変危険な行為ですのでお奨めしません。
PCをリカバリやクリーンインストールして比較的綺麗な状態に戻して、必要なアプリ
ケーションだけを再度インストールして無駄なものを排除するのが適切だと思います。

無駄にいろんなものを詰め込むとそれだけシステムがごちゃごちゃします。

Windows 7 質問スレッド Part13
755 :名無し~3.EXE[sage]:2010/06/26(土) 22:37:49 ID:CCrREZIN
>>754
テーマ変えたら戻るんだが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。