トップページ > Windows > 2010年05月29日 > cCLc3I9l

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【新世代】 Windows 7 Part69
フォントを自分好みに調整するソフト ver1
【Trim】Windows7はSSDで Part1

書き込みレス一覧

【新世代】 Windows 7 Part69
853 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/29(土) 12:41:25 ID:cCLc3I9l
>>852
Wbemフォルダにあると正常らしくて、そこにあるんですけど
止めようにもどのサービスを止めればいいのやら・・・
【新世代】 Windows 7 Part69
854 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/29(土) 13:47:50 ID:cCLc3I9l
やっと分かった
gdippをインストールしてて、そのサービスが動いてるとWmiPrvSE.exeがCPUを食ってるんだ
でもノートの方にインストールしたgdippは何ともないのに・・・
フォントを自分好みに調整するソフト ver1
845 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/29(土) 13:49:17 ID:cCLc3I9l
今WmiPrvSE.exeの事を書こうと思ったらもう書かれてた
でもメインのデスクトップはWmiPrvSE.exeがCPU食い始めるんだけど
ノートPCの方は、そもそもWmiPrvSE.exeが立ち上がりもしないんだが
この違いはなんなんだろう・・・
【Trim】Windows7はSSDで Part1
171 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/29(土) 21:41:45 ID:cCLc3I9l
環境変数のTEMPとか、ブラウザのキャッシュとかHDDに置いてたけど
SSDに置いても寿命とか変わんないし、そっちの方が速いだろうし
そうした方がいいような気がしてきた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。