トップページ > Windows > 2010年05月29日 > B6f21VM2

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【新世代】 Windows 7 Part69

書き込みレス一覧

【新世代】 Windows 7 Part69
858 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/29(土) 19:55:46 ID:B6f21VM2
>>856
管理者権限で以下のコマンド実行。最後の起動要因が表示される。
powercfg -lastwake

【新世代】 Windows 7 Part69
859 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/29(土) 20:13:54 ID:B6f21VM2
失礼。ログみての発言だったのね。
時間同期が動いているみたいだから、日付と時刻→インターネット時刻
で、同期のチェックを外せばいいんでない?
【新世代】 Windows 7 Part69
861 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/29(土) 21:35:54 ID:B6f21VM2
>>860
環境がよくわかんないけど、勝手に解除しちゃう時はS1スリープ状態で、
そうじゃない時はS3スリープになってるんじゃない?
powercfg /a
でS1が有効になってたらBIOSから無効にしてみるといいかも。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。