トップページ > Windows > 2010年05月25日 > uWiTFuk8

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000001001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
WindowsVista質問スレッド 53枚目

書き込みレス一覧

WindowsVista質問スレッド 53枚目
277 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/25(火) 04:31:54 ID:uWiTFuk8
質問です

Windows Vistaのグラフィック機能などをWindows 7相当へ強化するアップデートプログラム
Windows Vista 用のプラットフォーム更新プログラム(KB971644)

が適用されてるか確認するためにDirectX診断ツールで確認したところ
システムタブのDirectXバージョンはDirectX11になってましたが
ディスプレイタブの右側のドライバ情報欄にドライバーモデルWDDM1.1と表示されるみたいですが
その情報が全くない(ドライバーモデルWDDM1.0すら表示されていない)のですが
これって正常ですか?異常ですか?
KB971644はWindowsUpdateでインストールしています

ちなみにWindows Aeroは使えています
いろんなサイトを調べるとドライバーモデルWDDM1.1と表示されるみたいで
自分だけ表示されないのがなんか気持ち悪いので質問させてもらいました
WindowsVista質問スレッド 53枚目
281 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/25(火) 15:23:55 ID:uWiTFuk8
>>278
ありがとうございます
全く同じですね
このWDDMドライバは各グラボメーカのドライバに同梱されているのですか?
それともOS側にあるものなのですか?

ディスプレイタブのドライバ欄は今

ドライバ
 メイン ドライバ:atiu9pag.dll.aticfx32.dll.aticfx
 バージョン:8.14.0001.6105(英語)
 日付:2010/04/07 10:22:30
 WHQL ロゴ付き:はい
 DDIバージョン:11

となっていてドライバーモデル:WDDM1.0の表示が全くありません
WindowsVista質問スレッド 53枚目
285 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/25(火) 18:16:33 ID:uWiTFuk8
ID:4c/av8mlは別人です

24時間ぐらい待って何も回答がなければ別のところで質問します


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。