トップページ > Windows > 2010年05月22日 > x8zzTuQ2

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows Home Server その8
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】

書き込みレス一覧

Windows Home Server その8
1000 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/22(土) 03:01:35 ID:x8zzTuQ2
W
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】
964 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/22(土) 19:20:42 ID:x8zzTuQ2
つまりオープンソースでフリーライドしてるってことだろw
UNIX使いならそれでいいんだろうけど。

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】
966 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/22(土) 19:24:56 ID:x8zzTuQ2
>>962
そりゃ競合相手が多いWindowsPCメーカーと独占企業Appleを比較すると
利益率が高いのは当たり前の話。

そんなメーカー間競争のおかげで割安なツールが手に入るんだから
感謝しないとね。ついでに言うと、IntelPCと構成部品はほぼすべて
同一のMacの価格も下がったから、この点でもWinPCメーカー、部品メーカー
の屍の上にフリーライドしてるわけだ>Apple

そりゃ全世界から嫌われるのは当たり前ww




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。