トップページ > Windows > 2010年05月22日 > AwPrxe5M

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
MSDN/TechNetサブスクリプション 23

書き込みレス一覧

MSDN/TechNetサブスクリプション 23
181 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/22(土) 16:36:02 ID:AwPrxe5M
>>177
おれはVSは滅多に使わなくなって、
OSS(笑)な開発がメインになってきてるけど。
動作環境はwindowsだしねw

コード書く以外はMSにしっかり囲われてるよ。
visioとprojectがないと仕事ができないよ・・・。
パワポがないと案件が通らないよ・・・。
2010届くのが楽しみだ。
MSDN/TechNetサブスクリプション 23
185 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/22(土) 16:58:45 ID:AwPrxe5M
>>184
できるようになってるといえると思う。
でも2010買って、できないだろゴルァ!!と俺には怒らないでくれ。
こっちは過去の遺産に縛られてるだけだから、
いいのがあれば乗り換えるよ。
MSDN/TechNetサブスクリプション 23
189 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/22(土) 17:12:09 ID:AwPrxe5M
自分だけで使うとなるとOOoでもそこそこいけるんだけどね。
結構、クライアントの総務さんとかとやりとりするんでね。
「君、大丈夫?こんなのでプレゼンになるの??」
とかいわれてw
visioの代わりもいろいろ探したんだけどね。
MSDN/TechNetサブスクリプション 23
208 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/22(土) 22:43:19 ID:AwPrxe5M
>>190
うん、一度試用して感想聞かせて欲しい。
俺はいわゆる「工数の実数管理」ってのはしないからさ。
規模的に必要ないと判断。
(規模で判断するなと突っ込まないで欲しい。1人親方のつらいところ。)

ただ、相棒はものすごく微妙といってたんだけど、俺には理解不能。
MSDN/TechNetサブスクリプション 23
211 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/22(土) 23:11:51 ID:AwPrxe5M
>>209
>追い込み時期が近づいていてね。
なかーまw
6月試験、7月開始という意味不明な予定をお願いされててさ。
今は手下の皆さんがしんどくて6月以降は俺が死にそうになる予定。

>これさえ覚えればみたいなツールがでないものかな。
同感、1人でやる仕事でも年のせいかこういうもののお世話にならないとって状況だしw
結局、直接コードを書く機会がどんどん減ってて、楽しくないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。