トップページ > Windows > 2010年05月18日 > y5b082Yy

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000310000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2

書き込みレス一覧

Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2
341 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 13:21:04 ID:y5b082Yy
↑何かすっげー必死だな。どうした?
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2
344 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 13:38:15 ID:y5b082Yy
>>342
さては嫌な事があったなー、スレの上のほうで
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2
346 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 13:52:57 ID:y5b082Yy
>>343
あれだ、「コンピュータ」とか「ボリューム」とかの文字が幅を取りすぎだよな。「コンピュータ」が消えるのは
良いけど、「ボリューム」以降が消えると、確かにどのドライブか判断するのが大変かもな

>>345
てかあんた、少し言い方考えた方が良いかも。スレが荒れるだけだよ
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2
348 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 14:37:19 ID:y5b082Yy
>>343 >>346
完全な解決策じゃないけど、今ひとつ気づいた。
ドライブのボリューム名を超短い名前(1バイト1文字とか)にすれば、気持ち表示を短く
できる。何も設定しないと、ボリュームとかローカルディスクとか長ったらしい表示がされるから。
ま、気休めレベルだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。