トップページ > Windows > 2010年05月18日 > qZP8Qkto

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000221000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
■■最強で無料の Microsoft Security Essentials
MSDN/TechNetサブスクリプション22

書き込みレス一覧

■■最強で無料の Microsoft Security Essentials
849 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 13:48:56 ID:qZP8Qkto
これでこれだよね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5868738.html
http://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx
MSDN/TechNetサブスクリプション22
896 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 13:58:19 ID:qZP8Qkto
今日Googleのキャッシュで読んでみたけど、社内の誰かに
TechNetの存在とクーポンを教わって、
ガンガン入れてみたって感じだね。
■■最強で無料の Microsoft Security Essentials
852 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 14:06:38 ID:qZP8Qkto
>>851
このスレを踏まえて?
それとも本当にノーガードの迷惑もの?
■■最強で無料の Microsoft Security Essentials
854 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 14:18:06 ID:qZP8Qkto
>>850
再度トライ?
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e1605e70-9649-4a87-8532-33d813687a7f&displaylang=ja
■■最強で無料の Microsoft Security Essentials
859 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 15:37:50 ID:qZP8Qkto
>>858
http://www.gred.jp/ でも見て、教えて。

そっちと直接関係はないけど、
ここのページに以下が書いてある。その対処法も書いてある。
http://www.softsailor.com/how-to/16863-how-to-fix-microsoft-security-essentials-auto-update-and-definition-signature-problems.html

Microsoft Security Essentials(MSE)はデフォルトで、更新ファイルを
PCリブート後24時間と10分ごとにチェックと、いずれかのネットワーク接続が
24時間より古いかどうかをチェックするようにセットされている。
これらがTrueなら、アップデートを始める。

日ごとの更新を逃すとMSEは古い更新ファイルを取り戻せない。
さらに、MSEは7日過ぎるまで定義ファイルが古いと考えない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。