トップページ > Windows > 2010年05月18日 > g8oQxvb8

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010001000002300000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【新世代】 Windows 7 Part69
Vista叩きの度が過ぎる件
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2

書き込みレス一覧

【新世代】 Windows 7 Part69
769 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 02:57:21 ID:g8oQxvb8
Microsoft以外のメーカーのソフトウェアが何らかのタイミングで勝手に登録したんでしょ。
Windows VistaでもWindows 7でもWinSATはユーザーが任意のタイミングで自分の意思で起動しない限り勝手に動かないし。
Vista叩きの度が過ぎる件
234 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 06:37:31 ID:g8oQxvb8
時間軸という基準をずらせば XP もハイスペック専用。MS-DOS すらハイスペックになるが、
どのタイミングを元に自分の間隔にしているか察することができるが、絶対的な基準を設けていないで、
あいまいな基準をもとに語られてもね。

永遠にXPがインストールされているVistaにとって役不足な性能のPCを使い続けるなら、Vistaを使うことはできないでしょうね。
そうでなければVistaを使うことができるね。
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2
337 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 12:41:13 ID:g8oQxvb8
パン屑リストの便利さがわからないのはyouだけ。
パン屑リスト使うように設定しても、絶対パスは取得可能。
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2
338 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 12:47:22 ID:g8oQxvb8
パンくずリストを機能させているのに比べて、絶対パスを常に表示したほうが有益という理由はあるのかな?
ステータスバーというステータスを表示する場所にディレクトリのパスを表示するとか、

なんでそうごっちゃごちゃなことを考え付くの?
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2
340 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 13:13:05 ID:g8oQxvb8
即否定でも何でもいいけど、絶対パスの方が常に表示していたほうが良い理由って何かあるの?
わからないからこそ上のような反応をしたんだけれど、確実にそうした方が良いという理由があるんでしょ?
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2
342 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 13:33:20 ID:g8oQxvb8
理由が知りたいだけ。
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2
345 :名無し~3.EXE[sage]:2010/05/18(火) 13:48:22 ID:g8oQxvb8
>>343
何に必死だと思ってたの?

>>344
理由がすぐあれば良いわけで、パン屑リストより絶対パスの方がなぜ良いのかの理由しか聞いてないし、いやなことは何もないが。
あなたは上のような流れになると嫌な事と受け止めるの?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。