トップページ > Windows > 2010年04月07日 > W/0h7xz5

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001011104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった2
WindowsXP質問スレ 205ページ目

書き込みレス一覧

ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった2
882 :名無し~3.EXE[sage]:2010/04/07(水) 18:54:53 ID:W/0h7xz5
>ゲームだけでも
ゲームが一番将来への対応悪いんだってば。特にプロテクトは(抜け道作らないように)将来への互換性なんて
考えて作れないから非対応が出るのは仕方が無い。
ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった2
886 :名無し~3.EXE[sage]:2010/04/07(水) 20:55:22 ID:W/0h7xz5
一言多いんだよ。お前。
ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった2
889 :名無し~3.EXE[sage]:2010/04/07(水) 21:20:03 ID:W/0h7xz5
いまだにxp有るのに7の32bit版買う意味あるの?
もちろんこれも対応ハード・ソフトは xp(32bit) > 7(32bit) ってところだけど。
将来的には32bit版しか対応しないってのは無くなりそうだけどな。64bit版が以外にも普及してる現状見ると。
WindowsXP質問スレ 205ページ目
416 :名無し~3.EXE[sage]:2010/04/07(水) 22:31:02 ID:W/0h7xz5
ハードの問題は疑ってみた?

挿してるコネクタが違うんじゃない?(PATA(緑)もしくは紫なら、それはICH経由じゃない。別のドライバが必要。)
ハードの故障をう疑って1台ずつ検証した?
もしPATA接続ならマスターとスレーブの設定をジャンパでちゃんとやらないとトラブるかもね。
あと、ケー^ブル不良のせいで問題が起こることも少なくないから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。