トップページ > Windows > 2010年03月13日 > A4YacqrS

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2400000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
556
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】

書き込みレス一覧

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】
612 :556[sage]:2010/03/13(土) 00:08:21 ID:A4YacqrS
>>611
だから欲しくないよ、Appleのハードは。
Mac OS X の門戸をAT互換機にも開くべき、と主張しているだけ。

最終的にはそうなるんじゃないかな、と思うけど。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】
626 :556[sage]:2010/03/13(土) 00:58:20 ID:A4YacqrS
>>615
そうではない。
AppleのMacより安定なマザーボードなどで使いたいだけ。
15年前は、今は無き「安定定番」のMicronicsのマザーで使っていた。
NEXTSTEP時代から評価しているけど、
クローズに先祖返りしたことに納得がいかない。

ここに来て、Mac OS XをAT互換機に門戸を開くと「Mac OS Xが終わる」という意見がある。
よく分からないので論理的に説明してもらいたい。
当方は「アホドザ」(私はこういうスラングは好きではないが)らしいので、
ちゃんと、ソースのある資料をもとに説明をお願いしたい。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】
628 :556[sage]:2010/03/13(土) 01:03:43 ID:A4YacqrS
>>625
> 俺が思うにそんな道筋はない。普通に終了する。

と思うのはどうしてでしょうか?
まず、その点を論理的に説明してください。

Appleは昔とは違ってMacだけで生きてはいないでしょう。
iPodやiTunesなど成功した事業がある。
Mac OS X をMac専用にすることをやめるのに、
そんなに収益が悪化するのでしょうか。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】
631 :556[sage]:2010/03/13(土) 01:12:42 ID:A4YacqrS
>>629
> Mac OS XをAT互換機に門戸を開かないと「Mac OS Xが終わる」
> という意見を論理的に説明した方が良い。

ん?AT互換機に門戸を開かないと「終わる」という主張はしていない。
主張としては「開いて欲しい」という希望であり、mustの主張ではない。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】
638 :556[sage]:2010/03/13(土) 01:21:14 ID:A4YacqrS
>>635
その引用部も「使いたい」、と書いている。希望を書いている。

その引用部で「Mac OS Xが終わる」と読めますか?
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】
642 :556[sage]:2010/03/13(土) 01:34:06 ID:A4YacqrS
>>639
じゃあ、Mac OS XをAT互換機でも利用可能にすると、
Appleが「終わる」ということをきちんと馬鹿に分かるよう説明願いたい。

NEXTSTEPはそれで開発が続けられたわけですよ。
BeOSもBeBox専用だったけど、AT互換機メインになった。
Solarisも、SPARC専用からAT互換機向けにもリリースしている。
B-TRONもそうだった。

それが成功したかどうかは議論もあろうが、
それをやると「終わる」というのはどこに根拠があるのだろう。
魅力的なOSなのに、どうしてAT互換機でも動作可能になることを
必死に否定したがるのだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。