トップページ > Windows > 2010年01月13日 > n50NEjKm

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000011130100010000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
【新世代】 Windows 7 総合 Part66
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第56ラウンド】

書き込みレス一覧

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
942 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 00:34:20 ID:n50NEjKm
>>940
知ってるはずないよ。
OSXが憧れのUNIX認証を受けってだけで、ホルホル状態なんだからw

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
949 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 00:48:51 ID:n50NEjKm
>>947
>OSXのTimeMachineもPlan9のファイルシステムの応用

ものは言いようだな。パクリではなく、応用かw
今後使わせてもらうよww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
950 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 00:50:36 ID:n50NEjKm
UNIX云々の話だが、UNIXだからって何?
ファイルシステムやらプロセス管理等々NTより優れている点が
皆無なMacOSXがUNIXだからって、評価されると思ってるのか??
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
964 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 09:53:49 ID:n50NEjKm
>>961
>>保育園児
ふつ〜にXP、Vista/7PCを使ってますが>保育園児。

でも、この年齢層はMoblinの様なLinuxベースOS等に移行するだろう。
「OS等」の選択肢にはMacOSXは含まれないだろうけどね。

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
966 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 10:57:04 ID:n50NEjKm
>>965
何言ってるんだか。
SlatePC、iSlateどっちでもいいけど、Microsoft自体はSlate型デバイスを
富士通等大手ベンダーから提供してますがな。

コンビニでピッピッしてるやつもWindowsCEで動作&サーバーと連携してるし
何を今更というのが実際のところ。
MS自体もなんで今頃、話題になってるの?と思ってるだろうね。

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
969 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 11:58:39 ID:n50NEjKm
まぁ、つまり宣伝文句ってことだな>MacOSXのUNIX称号

【新世代】 Windows 7 総合 Part66
851 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 12:30:49 ID:n50NEjKm
>>850
.NET


窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
973 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 12:34:14 ID:n50NEjKm
昔話ですまんが、昔のマカはMS-DOSを虫けらのようにバカにし、UNIXを
権威主義で傲慢なOSとコケにしていたんだよ。
管理者が必要なOSはパーソナルコンピューティングじゃないとかねw
今、鏡で自分の顔をみてみろよとだけ言っておこうw

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
975 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 12:39:27 ID:n50NEjKm
ついでの話になっちゃうけど、プリエンプティブマルチタスクについても
マルチユーザーじゃないし、結局、Macを操作するのは一人だけだから
協調型マルチタスクで十分なんて&操作するアプリケーションにCPUパワーが
使われるから効率的な〜んて主張していたんだよね。
マカ大御所ライターの大谷とかでさえw

OSの欠点を利点に替えて強弁するのは昔からのお家芸かと。

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
983 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 14:36:39 ID:n50NEjKm
>>982
そんな芸能人さんの虎の威を借るようなことはしなくてもOKだよ。
世界の80%以上の人々に支持されているんだから、どこかの自称オシャレOSの
ような誰々が使ってるからなんて自慢することないでしょうw

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
999 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 18:28:55 ID:n50NEjKm
iPhoneを買ったがために、お気に入りのPantherからLeopardへ
強制アップグレードさせるような企業ってどうなんでしょうねw

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第56ラウンド】
4 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 23:50:46 ID:n50NEjKm
Top 5 Operating Systems on Jan 10 | StatCounter Global Stats
http://gs.statcounter.com/#os-ww-monthly-201001-201001-bar

OS   Market Share % Jan 10
WinXP   63.64
WinVista  21.46
Win7     7.82
MacOSX   5.16
Linux     0.67
Win2000   0.39
Win2003   0.31

あらら、SnowLeopard快進撃だったんじゃないですかww





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。