トップページ > Windows > 2010年01月13日 > OD7LSS0g

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1020000000011000010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part6
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part6
711 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 00:16:31 ID:OD7LSS0g
-threads 2
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】
964 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 02:13:07 ID:OD7LSS0g
多分分解のやり方が不味いんだと思うよ。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
958 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 02:16:21 ID:OD7LSS0g
車の「環境性能星三つ」とかと位置づけは一緒だよ、UNIX認定受けたなんてのは。
多少の目安にはなるけど、実際の所、大した意味はない。
UNIXですって名乗れるくらいじゃないか?
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
968 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 11:40:32 ID:OD7LSS0g
>UNIX以上にUNIX
UNIXの定義を理解していない書き込みだな。
OSXがUNIXなのはTheOpenGroupに認定を受けたからであって、
それ以外の意味合いは全く無い。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
971 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 12:03:40 ID:OD7LSS0g
>権威主義
例えば>>961-962なんかが良い例だな。

>UNIXは神棚かい、仏壇かい!
今となっては単なる商標、あるいは称号。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第55ラウンド】
991 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/13(水) 17:29:03 ID:OD7LSS0g
>朝令暮改
例:
朝は権威主義
昼には権威否定
とかか。

>問題は「今」だ。
これはAppleの姿勢を良く表してると思う。
古いものは直ぐ切り捨てに掛かるからな、あの会社は。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。