トップページ > Windows > 2010年01月08日 > 5SkDJFIt

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000310000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
752
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】
【初心者】Windows 7 初心者互助会 Part 6【歓迎】

書き込みレス一覧

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】
752 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/08(金) 13:37:30 ID:5SkDJFIt
>使っているパソコンが32bitなら、64bit版のインストールはできない。
>逆に使っているパソコンが64bitなら、32bit版のインストールはできない。

え?

ウチのSL300(T1600)はWinXP(x86)→Win7/64bit版→Win7/32bit版を
入れ替えてきてるんだが

いまどき64bit命令非対応なんてAtomくらいじゃないか?
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】
753 :752[sage]:2010/01/08(金) 13:44:14 ID:5SkDJFIt
あ、間違えた。すまん>Atomユーザ
Centrino Atomも330や230、Pine Trailは全部64bit対応だ。

つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Atom
【初心者】Windows 7 初心者互助会 Part 6【歓迎】
657 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/08(金) 13:55:30 ID:5SkDJFIt
>>656
応募条件は
DSP版Windows7対象エディション「購入」だったハズ。
インストールは条件になっていない。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】
757 :名無し~3.EXE[sage]:2010/01/08(金) 14:04:25 ID:5SkDJFIt
>>754
そりゃまぁそうだな
CPUが対応しているかどうかくらいは自分で確認しないとな

非対応CPUならXPのまま(多分Vista発売前だろう)がお勧めだww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。