トップページ > Windows > 2009年11月03日 > tmaxL4/q

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
MSDN/TechNetサブスクリプション 19
Windows 7 質問スレッド Part2

書き込みレス一覧

MSDN/TechNetサブスクリプション 19
146 :名無し~3.EXE[sage]:2009/11/03(火) 00:13:49 ID:tmaxL4/q
technetの正規品なのに、WINDOWS7の起動時に不正コピー扱いされた件の回答がきた
「現象がでた時はアクティベーション済みとなっていても
同じキーで登録すれば直るときがあります」
だってさ

行列ができる店でラーメンを食べている最中だったので
同じキーでもtechnetの場合はアクティベーション可能回数が一回減るぞとか
そもそも絶対にでたけど再現してないから直ったかわからないぞとか
急に出られたらキーがわかんないよとかは言わなかった

うちのは英語版ULTIMATEに言語パックを当てているのでそこらもあやしい
一応、そこも売りの機能なのにさなんかあれなんだよね〜
今度現象が出たら日本語版をインストールしなおすつもり
MSDN/TechNetサブスクリプション 19
153 :名無し~3.EXE[sage]:2009/11/03(火) 07:36:21 ID:tmaxL4/q
>>150
えっ
長話したら麺がのびちまうし
何より待っている人たちの視線にたえられなかったんだが
そんなこと関係なく携帯で話できるってか
Windows 7 質問スレッド Part2
929 :名無し~3.EXE[sage]:2009/11/03(火) 20:39:11 ID:tmaxL4/q
>>924
MSに「正規品のWin7なのに不正コピーってでるんですが」って問い合わせたら
「プロダクトIDを変更する」から「同じIDでアクティベーションして」って回答がきた
回答がくる前にインストールし直しちゃったので効果はわからないが
MSのお姉ちゃんは「他の人たちはそれで治りました」って自信満々だった

ネット経由でアクティベーションできる回数を消費するかもしれないが
それは再インストールし直しでも同じ

ライセンス違反してなければ多少の手間はかかるが電話でもクリアできるんだし仮にそうなっても再インストールより手間はかからないから試してみる価値はあると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。