トップページ > Windows > 2009年11月03日 > AsvqXde0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows Home Server その6

書き込みレス一覧

Windows Home Server その6
455 :名無し~3.EXE[sage]:2009/11/03(火) 18:25:30 ID:AsvqXde0
WHSで使えるオンラインバックアップって無いのかなぁ。
MozyもIBackupも駄目だった。
Windows Home Server その6
458 :名無し~3.EXE[sage]:2009/11/03(火) 22:53:03 ID:AsvqXde0
>>456
一応HDDを3台入れてデータ複製化オンにはしているんだけど、
HDDがもし全部死んだ時ように、特定のファイル/フォルダだけ
自動的にオンラインバックアップかけたいんです。

HPのHW組込型ではAMAZON S3が使えるようになってるらしいですが
汎用的に使えるOnline backupのサービス/アドインでも無いかなぁ、と。
Windows Home Server その6
461 :名無し~3.EXE[sage]:2009/11/03(火) 23:37:06 ID:AsvqXde0
>>459
ありがとう! 自分で検索いろいろしたんだけど出てこなかったです。
Jungle Diskは8月にベータの新規受付を打ち切って、既存ユーザーのみ
だけど新規サービスを開発中。
KeepVaultはネイティブにWHSに対応だけど、容量制限があって
100GBで年間99ドルと。
COULDBERRYはインターフェイス代が29ドルで、ストレージそのものは
AMAZON S3を利用しているのでS3代が別途かかると。
http://aws.amazon.com/s3/#pricing

ふむふむ。CLOUDBERRYが一番HPのWHS組込み機に提供されている
物に近いですかね。COULDBERRYが私にとって本命で、Jungle Diskは
次のプロダクト次第かな。
凄い参考なりました!ありがとうございます。

>>460
NASにバックアップというのも良いですね。アイオーだと
ツールがあるんですか。ありがとうございます。

「こんなの多分世界中で私しか興味無いんだろうなぁ、これが
消えたら再度入手するのは難しいなぁ。」っていう
超個人的ファイルが多くてちょっと保険かけておきたくて
探してました。 助かりました。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。