トップページ > Windows > 2009年07月26日 > XJiiPD40

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/693 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004430003811200026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第47ラウンド】
俺Jobsだけど質問ある? in Win板

書き込みレス一覧

【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
683 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 10:24:24 ID:XJiiPD40
>>665
クラシック使っている奴は探さないでいいようにメニュー項目を自分流に階層化しているのだろうよw
プログラム(P)の下位メニューから探しているなんて信じられない。 それらはメニューアイテムのストックにしか過ぎない。
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
684 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 10:33:04 ID:XJiiPD40
>>676
他力本願の真意もしらない馬鹿が他人を低脳呼ばわりw
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
687 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 10:43:14 ID:XJiiPD40
>>685
弘法大師の逸話をググるといい。
弘法大師の師筋に当たる人から質問に、他の受講者は凡庸に自助努力が必要と答えたが若き日の弘法大師のみは他力本願をその答えとした。
そして弘法大師のさらなる飛翔が始まった。

【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
692 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 10:58:32 ID:XJiiPD40
>>688
スタートメニューもランチャーも併用できる。
別に、スタートメニューが貶められることもない。
用途によって使い分ければいい。
ユーザーIDによって一連の作業に対し別組のメニューを用意するなどの使い方も出来る。
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
694 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 11:22:05 ID:XJiiPD40
>>693
人のありようの様々なあらわれをすぐ低脳などと結びつける馬鹿は何にも分かってないってw
だから他力本願の真意に立ち返られた。  関係性で結びついて社会がある。 
そして今ある自分が自ら選べなかったことでできあがっているということも普通にありだ。
OSの初歩が分からない巡り合わせにある人間だって一杯いる。
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
697 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 11:26:51 ID:XJiiPD40
>>695
お前も分かってない口だろう 馬鹿が脅し口調ででふんぞり返るからなw
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
699 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 11:33:29 ID:XJiiPD40
>>693
日本の思想史に特記されるようなことを今更知ったかしてどうなる。
よほど日本の人々に深く入り込んでいる観念に対して無知なんだねw
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
702 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 11:48:14 ID:XJiiPD40
>>691
> 金儲け目的の寡占企業の戦略に乗るかどうかは個人の自由→主観だらけだな
>
> まあ機能に関しては主観まじえず客観的事実だけ話題にしなよ

個々の事情は主観によってそれぞれが認識する。
客観的事実は個々の事情と関連づけて考えないと現実的な意味はない。 
個々の事情との適合性を考えるのに役立つように整序されなければ客観的事実も意味がない。
それゆえ、どのような個々の事情があり得るかというのを考慮に入れることもまた必然
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
706 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 12:11:03 ID:XJiiPD40
切り替えて使う道もあるんだが。
クラシックでそれなりのカスタマイズをすればプラスアルファになるし、または、主戦力にもなり得る。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第47ラウンド】
148 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 12:23:05 ID:XJiiPD40
>>139
> >>137
> その情弱ってのが世間の大半を占めるんだよw
Windowsって実に脆弱な基盤に立っているのだな
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
708 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 12:51:50 ID:XJiiPD40
>>707
それは残念なことをしたな。
一神教的な思考の呪縛から自由になれるいい契機を含むものだったのに。 お前にそこまでの収束力はなかったかw
情報という概念を深く考究するのにも役立つたのに。 通信理論寄り情報概念では事の真相には近づけまい。
ああ、見えないから余計なことだったかw
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
716 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 16:14:44 ID:XJiiPD40
無神論者も論者なんだがw
MSにみられるような限界おおい一神教的思考を相対化するにはなんらか工夫・観点は必要になる。
人間に大切なこと―聖性を考慮せず情報のなんたるかは理解できない。
そんなのなしでIT技術を論じてもちゃんちゃら可笑しい。
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
718 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 16:28:36 ID:XJiiPD40
OS入れ替えても事態はさほど変化しないと思われる。
入れ替え後も印刷できないだけw
そんな要員は必要な部分だけ知っていればいいからそこの訓練は必須だけどね。
問題はシステムを再編する技術的可能性とコスト。もちろんコストには人的な側面の評価・投資なしにはどうにもならんだろう。
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
721 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 16:45:01 ID:XJiiPD40
>>719
で、7が昨今巷で囁かれているようにVistaと同じようなものならシステム再編に向かう技術的可能性の検討も、Vistaと相似たるものとして扱われるという筋道に連なっていくのだよ。
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
724 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 17:09:03 ID:XJiiPD40
MSも7がVistaと同じじゃんという感想を持つ人が多いのを知ったらびっくりするだろう。
昨日もそうだった。 偶然接した何百人かのIT関連の事業所の所長がちょつとした雑談の折り漏らした。
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
727 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 17:20:50 ID:XJiiPD40
>>711-715,719-720,722,723,725,726などなど、
いつものプレイだな。 どこまで幼稚なんだよw
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
729 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 17:25:11 ID:XJiiPD40
>>728
要求不満の現象の一つ、退化または幼児化の見事な一例w
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
731 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 17:28:51 ID:XJiiPD40
そんな韓国風日本語表現はさすがに解読の対象としたくない。
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
738 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 17:36:19 ID:XJiiPD40
>>731,734
なんか発狂最初の発話に聞こえる。
一人は猛々しく、一人は弱々しくw
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
742 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 17:43:52 ID:XJiiPD40
>>737
ばりばりのIT産業に携わる、現場の情報多数集約できる立場にある能力ある人のふと漏らした一言を超どーもいいなんて能天気w
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
745 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 17:47:01 ID:XJiiPD40
アンカー間違えた。
>>730,734
なんか発狂最初の発話に聞こえる。
一人は猛々しく、一人は弱々しくw
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
747 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 17:54:41 ID:XJiiPD40
なんか脳弱が集まってきたな。 脳稚と呼びたいようなw
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
752 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 18:36:42 ID:XJiiPD40
俺がいつインテリを自称した。
俺に関連してインテリ云々が言われること自体、日本の知的水準はどうなっているんだよ。 俺のあずかり知らんことだが。
俺に構いかかって、構って構ってプレイなんてどういう訳だ。
火消しの遂行とかw
【Vista改】 Windows 7 総合 Part47 【NT6.1】
761 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 19:00:03 ID:XJiiPD40
>>755-756
別に内容ないのにカキコする必要もないだろう。
お前らが寄って集っただけw
俺Jobsだけど質問ある? in Win板
19 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 20:29:25 ID:XJiiPD40
ドザを魅惑し惹き付けて引き受けて貰えないだろうか。
彼らが活躍すると出没する板周辺が荒廃し過疎化する。
彼らは過疎化した板で時折祭りを行い利益誘導をする。
ホント2chの悪しき利用法を彼らは発明した。
俺Jobsだけど質問ある? in Win板
24 :名無し~3.EXE[sage]:2009/07/26(日) 20:44:51 ID:XJiiPD40
>>22
籠もりたくないから頼んでいるw

17 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 19:39:52 ID:7iWyqlOL0
圧倒的シェアを誇るWinユーザーの中に
一般Winユーザーとは異なる「ドザ」と言う種族がいます。
彼らドザはマイクロソフト社に忠誠を誓い他のOSユーザー
Mac Linux UNIXの中でも特にMacユーザーに異常な程の執着で
否定、罵倒、はては人格批判をしてきます。
彼ら「ドザ」は何故にそこまでMacユーザーを敵視しているのかは
不明ですが、間違ってはいけないのは「Winユーザー」=「ドザ」
ではありません。一般的なWinユーザーは他のOSを否定しませんし
Macになど関心も無いのが普通です。
彼らドザはかつてなんらかの理由でMacと関わりを持った種族であると推測されます。

18 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 20:14:31 ID:pF5nKXlL0
で、彼らの自信のないことを晒しいるのは集団包囲戦法とか、多ID・多キャラ使用、成り済まし、話題急旋回とかをやること。
彼らがその戦法を取り始めは、ロジック破綻危機状態の認識がトリガーとなる。
よって、それがWindowsの弱点を露わにする試験紙となる。
(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1248569097/)




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。