トップページ > Windows > 2008年11月22日 > odrIm5e9

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
■□ Windows Vista 139 □■

書き込みレス一覧

■□ Windows Vista 139 □■
20 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/22(土) 06:58:05 ID:odrIm5e9
http://blogs.msdn.com/ie/archive/2008/11/19/ie8-what-s-after-beta-2.aspx
を見ると、IE8の正式版はタイミング的にちょうどXPのサポートが切れる前後になりそうだね。
場合によってはIE8はVista専用になるかもしれないね。
まぁβテストまでやってるからXP用も出すだけ出すんだろうけど。
■□ Windows Vista 139 □■
36 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/22(土) 22:28:59 ID:odrIm5e9
>>35
サポート切れてもアクチは不要にはしなかったはず。
アクチ廃止する時は解除出来るようにする、って言ってただけだったと思う。
■□ Windows Vista 139 □■
37 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/22(土) 22:32:16 ID:odrIm5e9
>>30
XPやVISTAから7への移行を楽にするためにXPにもVISTAにもIE8を使えるようにしておく、と踏んではいるんだけどね。
バージョンが統一された環境があると移行が楽になるんで、
設計がIE8向けにしてあればどのタイミングでOS変わっても大丈夫って感じで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。