トップページ > Windows > 2008年11月13日 > bTHPypX6

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004330022000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
★Windows 7★
■■ Windows Vista Ultimate Extras ■■
Windows7来年発売でVistaスキップ確定また涙目
Vista SP2
Windows7は 最強のWindows。いや最強のOSになる。
Stardock : ObjectDesktop Components

書き込みレス一覧

★Windows 7★
728 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 10:22:10 ID:bTHPypX6
Pre betaにアップデートがきた。
http://support.microsoft.com/kb/958456
■■ Windows Vista Ultimate Extras ■■
490 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 10:37:46 ID:bTHPypX6
>>488
じゃあリナとかマクとか使えばいいじゃん。なんでウインにこだわるの?
Windows7来年発売でVistaスキップ確定また涙目
640 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 10:41:01 ID:bTHPypX6
>>639
MS「これは単なるサービスパックです、」
ブロガー「かなり中身が変わってるけど?」
MS「ちょうどいいの(Server2003のカーネル)があったのでそれベースに作り直しただけです。」
ブロガー「XP Reloadedだろ、正直に言えよw」

って揶揄されてたけどな。
Vista SP2
127 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 10:42:36 ID:bTHPypX6
SP2まだー?(AAry
★Windows 7★
729 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 11:02:31 ID:bTHPypX6
【OS】「Windows 7」の初期ベンチマーク、Vistaと比較しても大差なしと判明--米報道[08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226541655/

Windows7は 最強のWindows。いや最強のOSになる。
237 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 11:02:43 ID:bTHPypX6
【OS】「Windows 7」の初期ベンチマーク、Vistaと比較しても大差なしと判明--米報道[08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226541655/

Windows7来年発売でVistaスキップ確定また涙目
641 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 11:02:59 ID:bTHPypX6
【OS】「Windows 7」の初期ベンチマーク、Vistaと比較しても大差なしと判明--米報道[08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226541655/

★Windows 7★
733 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 12:03:20 ID:bTHPypX6
結局改善点はUACの際に暗転する部分の廃止と、UAC確認ウインドウが常に手前に表示されるようになった点だと思うよ。
Vistaでも性能が低いマシンだとその点がいらいらしたから。
★Windows 7★
734 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 12:04:32 ID:bTHPypX6
>>732
いや既に試作ドライバは7にバンドル内蔵されてるし、MSアップデートで改良版も提供されてるよ。。
★Windows 7★
737 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 12:54:20 ID:bTHPypX6
>>735
まてまて、デバマネ見たことないんか?
それってXP時代の汎用ドライバ代用と勘違いしてないか?

ラデオンにはちゃんとAti、ジーフォースにはNvidia、インテルにはインテルの署名入りドライバが入ってるがな。
少なくとも2008年9月のドライバがバンドルされてるぞ。
★Windows 7★
745 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 15:41:09 ID:bTHPypX6
>>741
しかし、マックのような宗教じみたべたほめは勘弁。
Windows7来年発売でVistaスキップ確定また涙目
647 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 15:42:07 ID:bTHPypX6
>>646
それこそ2kでいいんじゃない?
Windows7来年発売でVistaスキップ確定また涙目
649 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 16:17:23 ID:bTHPypX6
>>648
そうだな、
でもVistaなんかログイン画面をリモコンで操作できるしメディアセンターなどさらにメディアっぽいぞ。
Stardock : ObjectDesktop Components
891 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 16:38:11 ID:bTHPypX6
>>889
アップデートはSDセントラルで、でも開発終了宣言してんのは放置。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。