トップページ > Windows > 2008年11月13日 > VbTorgd9

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
■□ Windows Vista 138 □■
【2003】 MS-IME Part8 【2007】

書き込みレス一覧

■□ Windows Vista 138 □■
112 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 01:18:24 ID:VbTorgd9
それVistaw
【2003】 MS-IME Part8 【2007】
169 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 21:41:21 ID:VbTorgd9
C2D E6750だけど>>167みたいな事は無いな…
最新パッチ当ててるか?
【2003】 MS-IME Part8 【2007】
171 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 22:20:33 ID:VbTorgd9
>>170
x264を8スレッドで走らせてCPU使用率99〜100%でも一瞬で変換できるが?
この書き込みもエンコしながら書いてる
あと特定の環境だとKB957698を当ててもIMEのVerが12.0.6327.5000にならないけど、
本当にアップデートされてるか?

つうか2003ですら「10秒以下」ってますます遅すぎるだろ
俺だったら2003で変換に3秒以上掛かるようなら
PCを窓から投げ捨てるかWindowsのクリーンインストールを考える

まさか俺がVista使ってるからプロセス管理が改善されてるおかげなんて事は有り得ないだろうし
【2003】 MS-IME Part8 【2007】
175 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 23:49:13 ID:VbTorgd9
うーん、試しにデスクトップキャプチャで録画してみたんだけど
一般人はこれくらいの速度でも気になるのか?
2003以前の変換ってそんなに速かったかな…

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/13694

まさかとは思うが本当にXPとVistaの差だったりする?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。