トップページ > Windows > 2008年11月13日 > Q9oLZxlP

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0004000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
WindowsVista質問スレッド 40枚目

書き込みレス一覧

WindowsVista質問スレッド 40枚目
134 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 03:28:26 ID:Q9oLZxlP
HomeBasicでNTドメインにアクセスする方法。
今日、安いVistaのPCを買ってきて家のNTドメインに接続したので報告。
サーバ側に同じ名前とパスワードのユーザアカウントを作ればそのサーバにアクセスできる。
XPのHomeEditionでも同様のことができていたので、多分できるだろうと思ってやってみたらできました。
同様に2000やXPのPCなどでファイル共有していても、そのPC上でアカウントを作っておけば認証をスルーできる。
ネットワークパスワードの管理でWindowsのログオン資格がグレーアウトされているけど、共有ディレクトリに認証無しで
アクセスすることは可能です。
WindowsVista質問スレッド 40枚目
136 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 03:34:24 ID:Q9oLZxlP
あと、VNCはサービスを無効にしてUser-Modeのショートカットをスタートアップに入れておけば同様に使えました。
AutoAdminLogonもNT〜XPと同じレジストリで自動ログオンできます。
WindowsVista質問スレッド 40枚目
137 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 03:35:48 ID:Q9oLZxlP
>>135
ドメインにログオンしているわけじゃないけど、同じ感覚で使えるというだけです。
今読むと書き方が間違ってましたすみません。
WindowsVista質問スレッド 40枚目
138 :名無し~3.EXE[sage]:2008/11/13(木) 03:50:03 ID:Q9oLZxlP
>>131
XP同士でしかやったことがないので自信がないけど、XPをセーフモードで起動してからバックアップしたいフォルダの
プロパティ→セキュリティにEveryoneを追加してフルコントロールにチェック入れればアクセスできないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。