トップページ > 元気ニュース+ > 2011年12月13日 > wY7m0HR5

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【防衛】 亡国のステルス 「FX選定」防衛省のお粗末 [11/12/13]

書き込みレス一覧

【防衛】 亡国のステルス 「FX選定」防衛省のお粗末 [11/12/13]
10 :名前をあたえないでください[]:2011/12/13(火) 23:20:42.05 ID:wY7m0HR5
言ってることはわかる
今回は何選んでも叩かれるから同じ事だがね

F-4のパイロットは単純計算で120名
どうみてもF-35では80名ほど余る
防衛省はどうする気なんだろう?
【防衛】 亡国のステルス 「FX選定」防衛省のお粗末 [11/12/13]
18 :名前をあたえないでください[]:2011/12/13(火) 23:30:08.69 ID:wY7m0HR5
現状の採用国(F-35編)
アメリカ    2443機
イギリス    138機(70機前後に削減決定)
イタリア   131機(多分購入は無理)
トルコ     100機
オランダ    85機(購入を正式に辞退)
カナダ     65機 (議会紛糾中)
ノルウェー   56機 (議会紛糾中)
デンマーク   48機 (多分購入は無理)
オーストラリア 12機(当初100機の予定が大幅カット)
シンガポール 12機(当初100機の予定が現在沈黙)
イスラエル  40機(新規参入)

現時点で300機の余剰

【防衛】 亡国のステルス 「FX選定」防衛省のお粗末 [11/12/13]
29 :名前をあたえないでください[]:2011/12/13(火) 23:48:17.40 ID:wY7m0HR5
2016年までに初号機が間に合えばそれはそれでいいんだけどね
年間4機〜12機で2020年までに40機が配備完了すれば許容範囲


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。