トップページ > 元気ニュース+ > 2011年11月22日 > PWs3/TiN

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000002025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【原発】福島原発2号機、東電が説明する「津波による電源喪失」ではなく、「地震の揺れ」で早い段階から損傷・劣化か…専門家が解析

書き込みレス一覧

【原発】福島原発2号機、東電が説明する「津波による電源喪失」ではなく、「地震の揺れ」で早い段階から損傷・劣化か…専門家が解析
64 :名前をあたえないでください[]:2011/11/22(火) 10:42:20.34 ID:PWs3/TiN

非常用復水器が津波後作動していないのは
津波によって壊れたからではない

地震によって復水器系配管が軽く損傷し、それから何度か起動を繰り返すことで
高温高圧の蒸気が配管の損傷箇所を広げていった

ものは最初から地震で一気に壊れるだけではない
一気に壊れた配管ももちろんあるが、それだけではない

まずは軽く損傷し、その損傷箇所に高温高圧の蒸気が
通る事で破損箇所がだんだん溶けて拡大していくという現象がおきる
復水器の操作記録見てるとそうなったのだろうと思わせる

「脆性遷移温度」で調べるといいよ
ECCSを起動させたことにより、圧力容器や配管が温度差に耐え切れず
破損してしまうのだ
たとえ地震で無事だった箇所であっても


【原発】福島原発2号機、東電が説明する「津波による電源喪失」ではなく、「地震の揺れ」で早い段階から損傷・劣化か…専門家が解析
72 :名前をあたえないでください[]:2011/11/22(火) 21:50:43.68 ID:PWs3/TiN
>じゃあなんで津波を被ってない原子炉は、他の電力会社の物も含めて一つも深刻な状態になってないの?

地盤の差
福一は福二や女川より地盤が脆弱だから
吉田所長が言ってるように、福一敷地内は地震前から湧水が多い
つまり地震による液状化が起きやすい地盤であること
http://megalodon.jp/2011-0504-1745-06/www.chunichi.co.jp/s/article/2011050490093256.html

また福一は海抜35mを10mに切り崩して建てた
だから15mの津波で5mは浸水する
福二は標高13m、津波は7m
女川は海抜13.8m 津波13.6m

女川と福二の地盤は福一にくらべると高台で地盤も安定的だった

【原発】福島原発2号機、東電が説明する「津波による電源喪失」ではなく、「地震の揺れ」で早い段階から損傷・劣化か…専門家が解析
73 :名前をあたえないでください[]:2011/11/22(火) 21:53:01.37 ID:PWs3/TiN
>>69
津波が原因でないと困るのは東電
震度6で壊れたら原子力賠償法の免責事項にあてはまらなくなるため
地震で壊れた事は東電にとって世間に知られては非常にまずい事
【原発】福島原発2号機、東電が説明する「津波による電源喪失」ではなく、「地震の揺れ」で早い段階から損傷・劣化か…専門家が解析
76 :名前をあたえないでください[]:2011/11/22(火) 23:51:48.54 ID:PWs3/TiN

小泉時代に原発の耐震基準が大幅に緩められた
だから地震で壊れて一番困るのは小泉

現在もひび割れ運転は可能 原発の基準で政府が答弁書  
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
政府は28日、原発の設備や機器の損傷について「現在の法律で、ひび割れがあっても安全上問題がなければ運転が可能」
とする答弁書を閣議決定した。福島瑞穂衆院議員(社民)の質問主意書に答えた。  東京電力はトラブル隠し発覚後、
こうした状況での運転を認める「維持基準」が現在はないとして、「どんな小さな傷があってもならないことが、現場の
プレッシャーになったのが背景」との見解を示した。電力業界もこれに同調、政府が提出した維持基準を盛り込んだ
改正電気事業法が国会で成立した。  だが答弁書は、現在の技術基準の中にも維持基準の考え方は盛り込まれていると、
実例を挙げて説明。電力業界などのこれまでの説明に誤りがあったことを示した。2003/01/28 08:58 【共同通信】


【原発】福島原発2号機、東電が説明する「津波による電源喪失」ではなく、「地震の揺れ」で早い段階から損傷・劣化か…専門家が解析
77 :名前をあたえないでください[]:2011/11/22(火) 23:54:39.08 ID:PWs3/TiN

これもな
野党が出した福島原発の耐震検査の申し入れを却下した安倍も

安倍内閣、福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007/7/24) 却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。