トップページ > 元気ニュース+ > 2011年11月20日 > L72HDxBm

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/1223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【芸能】MEGUMI、古谷一行の病状語る 肺悪性腫瘍
【世論調査】 大阪市長選、橋下、平松両氏が大接戦・・・産経新聞

書き込みレス一覧

【芸能】MEGUMI、古谷一行の病状語る 肺悪性腫瘍
18 :名前をあたえないでください[]:2011/11/20(日) 11:10:51.79 ID:L72HDxBm

肺がん

と発表せず

肺悪性腫瘍なんて

イメージが命の芸能人らしいね。

【世論調査】 大阪市長選、橋下、平松両氏が大接戦・・・産経新聞
12 :名前をあたえないでください[]:2011/11/20(日) 13:03:25.97 ID:L72HDxBm
●都構想の設計図は「府市の職員に作ってもらう」と維新の会は言っており、公務員に頭を下げないと
 公約は実現しない。
●特別区にも議会が置かれるから、議会の経費は逆に増える。
●特別区は普通市より権限が小さく、財政も例えば東京23区は固定資産税の55%を都へ上納する。
 そこで、東京商工会議所は23区を廃止し東京市を復活させることを要求している。
●橋下の狙いは、税収をすべて府で吸い上げて、権力を掌握し府政を思いのままにすること。
●維新の会のHPによれば、公共投資などの市町村をまたぐ広域行政を大阪市と大阪府が行っていたのを改め、
 大阪府に一元化してインフラを整備すると大阪のGDPが上がり、これが都構想の最大の目的だと言っている。
 http://oneosaka.jp/policy/04.html
●しかし、公共投資のGDP寄与度は「ケインズの穴掘り」じゃないが誰が何をやっても投じた金額に乗数
 (内閣府のモデルでは1年目1.19、2年目1.69、3年目2.05)を掛けた額だから、公共投資の直接のGDP寄与度は、
 一元的行政でも二元的行政でも同じのはず。
●また、大阪が衰退した原因はNo2だからである。企業でもNo1しか生き残れない時代、都市も同じなのである。
 企業が東京にヒト・モノ・カネの経済資源をつぎ込み、つぎに経済資源をつぎ込むのは昔なら関西圏。
 だから大阪が発展したのだが、内需が衰退した今では関西圏ではなく、中国や東アジアなどの海外に企業は
 経済資源をつぎ込んでいる。だから大阪は衰退した。
 この流れは、行政を一元化してインフラを整備しても止められない。
●マイクロソフトはずっと無配で、利潤を再投資し利潤を更に増やし株価を上げることで株主に報いた。
 しかし、有望な再投資先がなくなった今、マイクロソフトは配当を厚くしている。
 地方行政も同じなのである。有望な投資先がなくなった時代に、無理なインフラ整備をして赤字を
 積み上げるぐらいなら、基礎自治体の仕事に徹して、あとは減税で住民・民間に還元すべきなのである。
 現に大阪の企業が一番望んでいるのは、補助金や税優遇など自治体による経済的支援である。
 http://tinyurl.com/7owb5ls
●ボーイング787の時代に、関空をハブ空港にするという経済音痴に権限を集中させるリスクは計り知れない
【世論調査】 大阪市長選、橋下、平松両氏が大接戦・・・産経新聞
14 :名前をあたえないでください[]:2011/11/20(日) 13:05:43.22 ID:L72HDxBm
● 大阪は京都に学べ ●

京都は日本を代表する超優良企業がズラッと本拠地を置く。

日本電産(6594:大証)、村田製作所(6981:大証)、京セラ(6971:東1)
ローム(6963:大証)、任天堂(7974:大証)、
そのほかにも、
オムロン、島津製作所、大日本スクリーン製造、ワコール、佐川急便 なども
京都に本拠地がある。

それに対して大阪はどうか?

パナソニック(6752:東1)、シャープ(6753:東1)、武田薬品工業(4502:東1)
住友金属工業(5405:東1)、住友電気工業(5802:東1)

などが、筆頭に名前が出てくるが、図体がデカくても将来性となるとパッとしない、
今現在もあまり元気がない企業ばかりである。

大阪で将来性がある企業は、第一稀元素化学工業(4082:東2)ぐらいではないか?

大阪は上場企業の数は京都より圧倒的に多い、しかし将来有望な企業は京都より少ない。
この違いはなんなのか?
大阪はまず京都に学ぶところから始めるべきではないのか?

京都市も政令指定都市である。少なくとも、二元行政でインフラが整備できないから
大阪が衰退したなんて橋下の主張はあまりにも滑稽であることだけは間違いない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。