トップページ > 元気ニュース+ > 2011年11月07日 > 0Dx6p7dy

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【原発問題】 ダライ・ラマ14世 「脱原発だと、貧富の差広がる」 「代替エネルギーでは、将来の電力需要を満たすのは困難」
【朝日新聞】 民主党のマニフェストは、空手形だった。「むだを削れば財源はできる」は選挙めあての甘言だった。
【政治】 民主党の仙谷氏、TPP反対のJAグループを批判 「金融部門だけは肥大化したが、農業部門について振興策は何かやったのか」
【消費増税】 野田首相 「国際公約ではなく説明だ」 「できなかったら責任を取るという話はしていない」

書き込みレス一覧

【原発問題】 ダライ・ラマ14世 「脱原発だと、貧富の差広がる」 「代替エネルギーでは、将来の電力需要を満たすのは困難」
6 :名前をあたえないでください[]:2011/11/07(月) 13:15:11.45 ID:0Dx6p7dy
核推進だったのかあ
【朝日新聞】 民主党のマニフェストは、空手形だった。「むだを削れば財源はできる」は選挙めあての甘言だった。
13 :名前をあたえないでください[]:2011/11/07(月) 15:22:01.43 ID:0Dx6p7dy
>>1
問題なのは、
TPPも入れば経済成長するとか、根拠の無いことを言い続けてるのが問題
しかも、農業政策に話を摩り替えても、
その政策や関税が無くなった上での財源措置も示してない
【政治】 民主党の仙谷氏、TPP反対のJAグループを批判 「金融部門だけは肥大化したが、農業部門について振興策は何かやったのか」
13 :名前をあたえないでください[]:2011/11/07(月) 19:45:36.85 ID:0Dx6p7dy
>>8
まて、
金融は反対側に、貯金の負債が有る訳だろ?
【消費増税】 野田首相 「国際公約ではなく説明だ」 「できなかったら責任を取るという話はしていない」
14 :名前をあたえないでください[]:2011/11/07(月) 23:13:18.95 ID:0Dx6p7dy
>>1
外交メッセージを発信出来ない、外交メッセージを読み取れない
もう、政権を降りろ

普天間、排出ガス25%削減、尖閣、北方
どんな行動を取るかの判断、全て外交メッセージだろ

もう、民主党議員は、政治家辞めろ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。