トップページ > 元気ニュース+ > 2011年10月25日 > UPZ2v3Jz

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1010 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【調査】 iPhone(アイフォーン)4Sの通信速度、ソフトバンクが首都圏や東海、関西地域でauより速かった!

書き込みレス一覧

【調査】 iPhone(アイフォーン)4Sの通信速度、ソフトバンクが首都圏や東海、関西地域でauより速かった!
2 :名前をあたえないでください[]:2011/10/25(火) 12:59:13.64 ID:UPZ2v3Jz
ICT総研・・・・・

SBさんからお金貰ったんだよね。
話は聞いてるよ
【調査】 iPhone(アイフォーン)4Sの通信速度、ソフトバンクが首都圏や東海、関西地域でauより速かった!
11 :名前をあたえないでください[]:2011/10/25(火) 13:08:55.17 ID:UPZ2v3Jz
>>ソフトバンクの方が仕様上、通信速度が速いことが影響したようだ

これがすでにでたらめなんだよ。
単に、理論値bearerで方式上早いっていえちゃう技術力の無さ。
学術書や標準化資料も読んでなければ、無線の免許すら持って無いんだろうな。


【調査】 iPhone(アイフォーン)4Sの通信速度、ソフトバンクが首都圏や東海、関西地域でauより速かった!
31 :名前をあたえないでください[]:2011/10/25(火) 13:55:29.20 ID:UPZ2v3Jz
客観的データと高度な分析ノウハウを元に、クライアント様に対する経営指導・改善支援等を実施し、
日本経済を支えるべきICT関連企業がさらなる発展を遂げ得るような社会貢献を行いたいと考え、創業を決意致しました。


■ 2015年度の電子書籍コンテンツ市場は1,890億円に (2010年度比2.9倍)
 2010年度の電子書籍コンテンツ市場は前年比約10%増の650億円であった。
これが2011年度には、8%増の700億円にまで拡大する。内訳をみると、従来型携帯電話向けが微減であるのに対し、
スマートフォン/タブレット/電子書籍専用端末向けが19億円から74億円へと拡大し、これが電子書籍コンテンツ市場全体の伸びを牽引する。
この潮流は2012年度以降も変わらず、スマートフォン/タブレット/電子書籍専用端末向けは右肩上がりに拡大を続け、
2013年度には700億円に達して従来型携帯電話市場(580億円)を逆転する見込み。
さらに、2015年度には電子書籍コンテンツ市場全体で1,890億円と、2010年度比2.9倍に達すると予測する。




この分析を独自の客観性で算出してる訳がないwwww
「こういう風に書いてね」って渡された資料を焼き直しかwwww
業界の宣伝マンが、どの面下げて企業指導なんていえるんだかwwww
じゃぁ、今回のデーターもってKDDIに出向いて
直し方を教えてきなよwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。